夏が終わっちゃいましたね~~~ごりらです!
(※この記事を書いているのは2025/1/18です)
今年も8月が終わるまでに無事に水着絵を描きました!鳥!鳥!鳥だらけ!
去年の水着絵(控えめに言ってもやばい)の時にラミー・オトリ・パトリシアの3人の水着を描いてあげられなかったので、今年描くことにしました。
そうしたら3人くらい増えた……。(タカガリ・ニヴァル・ハイパー)
で、今年はメイキングを載せるとかその辺はなしで、「め~っちゃめちゃトリミングしてちゃんと描いた部分が見れなくなっちゃったから供養しよう!」の記事とさせていただきます。
線画交換とか誰デザ参加系の記事のボリュームがぎっしりしがちなのでさくっとさせてください!

こしょさんが主催を務める誰デザが開催されていました~!
(※この記事を書いているのは2025/1/17)
私の子はまあいつも通り大勢の方に見抜いてもらっていたのですが、「主催さんととある参加者さんが逆~!」という劇的な展開がありまして、そんな中ご一緒できたことに参加者として大変光栄でした!
ちなみに私は全員当てました!自分を含めて4人だったので本来は完全回答者が多くなると思われたんですけどね……!
今回は誰デザ参加についてやメイテ関連を少し語りたいと思います!それではよろしくお願いします。
以上です!ここまで見てくださった方、ありがとうございました!

ナオさんが主催を務める誰デザが開催されましたね!
(※この記事を書いているのは2025/1/15)
私の子は大勢の人たちに当てられつつ、私はナオさんのお子さんをお一人だけしか当てられず……繋がっていない方が多かったとは言え、修業が足りませんでしたね。
今回は誰デザ参加についてやニヴァル関連を少し語りたいと思います!それではよろしくお願いします。
短くしようと昨日誓ったはずですが……?
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

こちらのクラナヴァの絵ですが、実は線画交換をして色塗りをしてもらうために描いたものなのでした!ごりらです!
線画交換をした経緯とか、この絵の振り返りをしていきたいなと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
(書いているのは2025/1/14です。嘘じゃん……。)
以上です!久々のブログでなんか時間がかかっちゃいましたが次の記事はもう少し早く書き上げるように頑張ります!!!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

今回の記事はまだ8月中(8/24)に書こうとしているごりらです!
9月に志摩スペイン村に行くので、ポケモンfitと共にうちの子のアクリルグッズも持っていこうと思い……作ってしまいました!デアの子初!
初めて作るなら幼馴染たちと決めてはいたものの、4人をいい感じに描くのって大変~~~!!!
せっかくなので雑メイキングも入れつつ、各々のポーズの説明とかもしようかと思います。
今回もよろしくお願いいたします!
この記事を書いている時点で既に現物のアクスタが届いているので、机の上に並べたものを見ながら「この組み合わせで写真撮ったりしたいなぁ~」と志摩スペイン村に向けて士気を高めていこうと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!

7/28の週の記事を更新していないので急いで更新しているごりらです!(現在は8/7)
7/31に鳥トリオの設定を出しました~!よろしくお願いします!
ただ鳥トリオ……と呼んでいますが、別にこの3人同士が特段仲が良いわけではないです!
「あれ、パルデアって鳥モチーフのポケモンだけでパーティ組めるじゃん!」……という感じで、メイン勢として扱う子達以外も警察組織のメンバーとして練ろうと思ったのがきっかけでした。
それでたまたま3人だったので呼びやすさから鳥トリオ……と呼んでおります。
それぞれに対して最初に考えていたこととかざっくり書いて語らせてください!深い設定とかの話はないです!
本当にざっくり語りました!ここまで読んでくださってありがとうございました!

7月20日~21日にオフ会をしました!!ごりらです!!
皆さんプロントのポケモンスペシャルメニューはもう食べられましたか?
私は有難いことに地元に店舗があったので、食べたいメニューは全て制覇できました!
あとメニューを頼むことで手に入るグッズも、推しを当てられたので満足です……!
プロントオフ会と言っても、20日は別所で遊んで21日にプロントに行ったのでそれぞれの日の感想とかを書いていきたいと思います!
興味のある方は読んでください~!それでは始めます!

ブログを始めて1年が経ったみたいです、ごりらです!
(でもこの記事を書いているのは8/1なんだよなぁ……。)
その週のうちに書けずに遅刻しまくってはいますが、週1ペースの体で書き続けていたので50以上も記事があるんですね。
中には省エネ記事もありますが……意外とこのブログを読んでくださっている優しい方々もいらっしゃるので、自己満足ブログではありますが今後もゆる~っと続けていけたらいいなと思います。
翌週の記事がボリュームあるので今回はこれくらいで許してください!

最強レイドを地味に頑張っています!ごりらです!
ジュカインレイドはヒスイヌメルゴンでチャレンジして、見事ゲットもできたのですが……LAの方で自力で★ヌメラ♀を捕まえられなくて……っ!!!
またもフォロワーさんに授かってこの世に生み出すことができました。
上の画像は★ヒスイヌメイルの時ですが。「アマミ」といいます。隣にいるのは弟の「ミヅキ」です。
この2人は自宅のガチグマ「きくち」とヒスイヌメルゴン「あやめ」の養子です。血の繋がりはないですが、きくあやはこの子たちのことをめちゃめちゃに愛しております。
……まあ、ちょっと色々あったので、備忘録としてメモを残したいと思います。
追記:なんかですます調だと変な感じだったので、普段の設定ページ風に変えました。
長いよ!!!!!!!!!!!!!
こんなに長くするつもりはなかったのに~あぁ~。
でもいずれは語りたかったので満足です。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

毎月恒例の締め絵で「そろそろ世に出せてない子もチョイスするか……」になってきたごりらです。
まだ既存の子を描くには早すぎる……!!!
というわけで、脳内では存在していたけどまだビジュアルが確定していなかったスカバイDLC組を急遽練って締め絵に出てもらったのでした。
軽い設定をブログで触れたのもスダマ(おがぽ)くらいでは?
と言っても鬼桃は原作で結構固められている設定があるので、それをベースに自宅ならではの設定を考えているつもりです。
今回は一応全身を練っている3人のラフを出しつつ「こういう感じの子~」というのを語れたら良いなと思います。軽~くではありますが。
思ったより文字量ある気がする!
まともな設定ページがいつ出るか謎ですが、「ふ~ん」と思っていただけたら良いな~の気持ちです。
なんでピンやねん。
海面がないと寂しい~!
ニヴァルと彼女(かどうか微妙)です!!!いや自宅CPですけども!!!
タカガリも実はちゃんと描いてましたよっていう。
自宅には既にラミー(カラミンゴ♂)がいるので、違う要素を取り入れて擬人化することにしました。


とあるフォロワーさんに「全員ごりさんの子に見える(意訳)」と言っていただけたので、主催さんに便乗して私も皆さんお借りしちゃいました。




一度ざっくりアタリを描いた後に下書きをしていきます。
ワンドロだとリアル鉛筆みたいな描き心地の筆ブラシで線画を描いているのですが、立ち絵とかグッズにするデフォルメ絵とか、今回の企画用の絵などはSAIのペン入れレイヤーで使えるペン入れツールで描いています。
上の線画と共に「こういう色分けですよ!」とフォロワーさんにお送りしたざっくり色分け画像です。
ペン入れツールで嬉しいのは色分けはめちゃくちゃ楽になることですね。
まずは赤っぽい色で影を付けます。
次に青っぽい色で影を付けています。赤っぽい色の影より塗る範囲を狭めている……で通じますかね?
ハイライトです!鉛筆で細かいハイライトを、エアブラシでざっくりハイライトを描き込みます。
傘を差すことでできる影も塗ります。
なんか梅雨っぽい画像をクリスタでアニメ風に加工して添えました。
黒色の線画をなんかいい感じに色変えします。
なんかいい感じに色が綺麗に見えませんか???
線画の色を変えた後に全レイヤーを統合した画像を作り、クリスタのグラデーションマップで色味を変更して、ぼかした状態で不透明度を変えて……って感じです。最近これで調整しがちですね。
クリーム色を全体に塗りつぶして乗算して~って感じで終わりです!
4人いるので4者4様な感じにしたいなと思ってざっくり。
アタリと位置が変わっててすみません。
あとは脳死の線画と色分けです。ここが一番楽ですね。
割と最初から「深星教の誰かと接点持たせたい~し、クラフトとの絡みで警察組織にいる奴にしてえ~!」と思って練った男です。
最初はもっとファンキーな輩にしようと思ってたんですけど、明るく爽やかな好青年になってしまった……!
「クエスパトラは女の子!お金持ちのお嬢様!なんで警察組織に入っちゃったの?せや!誘拐されちゃって助けてくれた刑事(ナーヴァンテの兄)に憧れて警察官になったことにしよ!」から始まった……何故かハクマに片思いすることになりました。なんで???
男(自宅では人間)と一緒にキタカミにやって来た女の子。
デザイン死ぬほど迷った~~~!!!どこか遠い土地からイヌ・サル・キジの順に仲間にしていってキタカミにやって来た子!!!
一番語ることがないよ~~~!!!いやまあ「この方向性で行く!」と決めましたが!!!