8時30分頃に鵜方駅に集合し、バスに乗って志摩スペイン村に向かっていました……が、昨日に比べてバスの進みがやけに遅いことに気が付きます。
予定した時間よりも少し遅く志摩スペイン村に到着しました。
この日はコレクレー探しに挑戦したいと話をしていました。コレクレー探しは先着順でしかできないイベントとなっております。
前日に志摩スペイン村入りをした我々は2DAYパスを買っているので入場自体はスムーズにできたのですが入場時間が若干遅く……我々が入った頃にはコレクレー探しの先着は終了していました。
どうして……。志摩スペイン村のホテルに泊まらないと購入は厳しいのかなとか色々話をしていましたが……買えなかったものは仕方がないということで、志摩スペイン村のポケモンコラボフードを食べる方針に変更しました。
まずはチュロスのお店でデザートを購入しました。まだそんなに並んでいなかったのですんなり買えてよかったです。

故郷補正(香川県)でミニーブを選ばせていただきました。ブラインドステッカーがホゲータ(推し)なのは最高じゃありませんこと!?

みけさん(当時この場にいなかった)が頼んだものをお借りして撮りました。
そしてみけさんが長時間並んでくれたおかげでコラボサンドイッチやコラボドリンクが購入できる権利を得てくれました……がその順番がいつ回ってくるかは分からない状態でした。
自分たちが呼び出されるまでの間、まだ見つけられなかったポケモンを見つけたり、前日でも撮ったフォトスポットのリベンジをしたりしました。

せっかくのアクスタなので……。
15日は鵜方駅でゆうなぎさんと別れて、他4名は大阪駅に向かう予定だったのでバスに乗り遅れないようにと話をしていました。
しかし待てどもサンドイッチやドリンクの購入に呼ばれず……タイムリミットを設けて待っていたところ……時間ギリギリに連絡がきました!
急いでサンドイッチとドリンクをテイクアウトし、ドリンクだけ店の外ですぐ撮ってバスへ向かう一行。

ホゲータドリンク購入:クロスさん、みけさん
クワッスドリンク購入:こしょさん、ゆうなぎさん
ニャオハドリンク購入:ごりら
「ニャオハ買う人、誰もいなかったから……!!!」ということで買いました。みんな最初に旅をした子を選んでいるんですね~。

こちらはホテルで撮影したものです。サンドイッチ、買えてよかったです……!
バスはすんなり乗ることができ、鵜方駅に無事に着きました。
ちなみにこの日は志摩スペイン村と鵜方駅を行き来するバスの方でもトラブルがあったそうなので、当事者の方々の心中お察しします……!
鵜方駅に着いた後はしばらく待機し、先にお別れするゆうなぎさんに挨拶をして、4名が乗る列車を待っていた……はずでした。
保安装置不具合の影響により一部特急の運休や列車遅延の発生!!!当事者になっちゃった。
ゆうなぎさんも当事者になっちゃってました。
こんなことってあるのか……と思いつつ、この日は三重県自体厄日だったような気がします。
気を強く持って三重県……!!!その後は鵜方駅でタクシーを待つなどしていましたが、列車が再開したとのことで急いでそちらに乗りました。
ただし我々が乗ったのは元々運行していた列車であって運休していた列車が改めて発車されたわけではなく……なので予約されていない席に座らせてもらうとか、席が無ければどこかの車両の廊下で立ちっぱなしとか、あまりにも極限状態でした。
地獄……!(ただ自分とこしょさんだけは運が良かったのか座らせてもらった席を誰も予約していなかったので、大阪駅まで座りっぱなしだったんですけども……!)
こんな感じで大阪駅に到着し、解散して15日を終えたわけですが……私は(自業自得もありますが)交通関係でトラブル起きまくってません???
交通関係トラブルはこりごりだ~と思った志摩スペイン村オフでした。

これは鵜方駅のコンビニで買った伊勢茶です。カワイイーーーー!!!!!!!
このパッケージが好きすぎて、お茶自体はもう飲み終わったのですがペットボトルは残っております。処理しないといけないのですが……!