道のり的に「マジでとくしま動物園通ずる道ですか!?」という場所を経由して動物園に到着。
ほぼすべての動物の写真を撮りましたが印象に残ったところなどを綴ります。
・タヌキかわいい!2匹居て、眺めていた時にキスする感じに接近していたので「キース!キース!」などという野次を飛ばして友人に笑われるなどしましたがキスしている感じが本当に可愛かったです。
・サル系の子たちが檻の近くに置かれているヒーターの前に来てるのがかしこかわいかった。
・チンパンジーが大きすぎて対峙したら負けるなと思った。
・ワニが居ますここの動物園には!!!!!!!!!!!!!!!
・イグアナ可愛いな~~~実は共に生きていた時期があるので愛おしさいっぱいでした。
・木にぶら下がらないナマケモノ。
・フラミンゴが2種類いたんですけど、カラーリングがまさにSVのカラミンゴの通常色・色違いで感動しました!
・ミーアキャットもかわいい~ファンサが多かったと思います。
・アフリカハゲコウの服着てる感と貫禄ある感。
・カピバラを推しているわけじゃなさそうなのですが園内に70匹くらいいるらしく、そのせいかカピバラゾーンがやたらデカかったですしそのゾーンにぽつんと居るシマウマに笑ってました。なんだこの光景は……!
・シンリンオオカミ~!その子のおっかけの人が自作したポスターが飾られていたのですが、めちゃくちゃ愛に溢れていたのでそちらも激写してしまいました。

とくしま動物園のポロロちゃんです!!!
シロクマ(ホッキョクグマ)を見たのも多分初……?
この子がとくしま動物園でメインを張ってる子らしいので思い出の写真として出させていただきました。
ポロロちゃんの居る場所の近くに「キミは、ホッキョクグマに勝てるかな?背比べをやってみよう!!」というコーナーがありましたが「勝てるわけねえだろ!!!」と2.3m近くあるシロクマの看板を見てしみじみ思いました。
・アンデスコンドルがめっちゃ格好良い~~~んです!!!検索して見てほしい!!!個人的に年齢が結構ご長寿だったので「動物の寿命ってよく分からんね」という話を友人としてましたね。
・モルモットと初めて触れ合いましたがハムスターより大きくてネコより小さい(それはそうだろ)ので、自分がもし今後共に暮らすならモルモットも可能性あるのかな……と少し思いました。大きさがベストでした。
とりあえず動物園はこんな感じです。
去年は神戸どうぶつ王国に行きましたけども、まさか今年も動物園に行くことになるとは……。
地元には四国水族館なるものがあるので、今年行けたら行ってみたいですね。