カテゴリー: 0.日記

プロントオフ会をしましたよ!

7月20日~21日にオフ会をしました!!ごりらです!!
皆さんプロントのポケモンスペシャルメニューはもう食べられましたか?
私は有難いことに地元に店舗があったので、食べたいメニューは全て制覇できました!
あとメニューを頼むことで手に入るグッズも、推しを当てられたので満足です……!
プロントオフ会と言っても、20日は別所で遊んで21日にプロントに行ったのでそれぞれの日の感想とかを書いていきたいと思います!
興味のある方は読んでください~!それでは始めます!

20日・兵庫編
某所に集まってまずは神戸どうぶつ王国に向かいました。
「動物園ってめちゃくちゃ久々に行くな!?」と思いつつ、屋外メインの場所しか行ったことが無かったので、ほぼ屋内の動物園が新鮮でびっくりしました。こんな場所もあるのか……!
ハシビロコウが王国の”顔”らしいのですが、わたくしハシビロコウの知識が名前以外一切なく実物も今回で初めてお会いしたのですがカッケェ……!
王国には2羽のハシビロさんが居たのですが、最初に見たお方が大人しい・重鎮のような雰囲気だったので「皆こういう感じなのかな?」と思っていたら、2羽目の子がめちゃくちゃファンサービスしてくれて……!「あ、こういう姿を人間たちに見せてくれるんだ……!」とはしゃぎました。iPhoneのアルバムにも沢山ハシビロさんたちが収まっております……。
ファンになっちゃったので記念にとハシビロコウのピンバッジを買いました。ヌマルネコも買いました。
他にも沢山の動物さんたちが大集合してくれて、iPhoneのメディアが幸せな状態になりました……。

次!なんと次もあって、須磨シーワールドにも行きました~!
「水族館って(以下略)」状態だったんですけど、久々に海の生き物たちにも会えてよかったです……。
須磨シはシャチが大人気っぽかったんですけど(この入り好きなんか?)、シャチを近くで見たことが無くてシャチへのイメージもそんなに……だったんですけど、シャチのパフォーマンスを見て「シャチ格好いいし可愛すぎるだろ!!!」になりましたよね~。
一緒にパフォーマンスを見せてくれるお兄さんと仲良しなところを見て大変癒されましたね……かわいい。シャチや他の仲間たちの載っているラバーマグネットを記念に買わざるを得なかったですね……。須磨シは古来からの推し・アザラシも居て改めて可愛さを認識しました。本当に愛おしい存在……好き……。
20日は大阪に移動した後にポケセンでダグトリオのfitを買い、夕飯にお好み焼きを食べた後(プチ聖地巡礼をしました)、近くのお店を歩いて解散。
iPhone曰く16,000歩も歩いていたそうなので、その日の夜は泥のように眠っておりました。
21日・大阪編
プロントに行ってきましたよ~~~!写真参照!
特別装飾を施した店舗で「地元と違う~!」とキャッキャしながら店舗に入り、注文をして席へ……。
今回初めてfitを連れて行ったんですけど”最高”の一言に尽きますね。fit連れて歩く人たちの気持ちが分かっちゃった……。
バジルパスタも抹茶ラテも美味しかったですし、20日には渡せなかったお土産なども渡して笑顔が溢れたりね……。
ただ私が物理的なお土産(うどんとか)を渡せなかったので次のオフ会では沢山渡します!!!!!
あとフォロワーさんのペーパースタンドが天才すぎたので「私ももっと凝ったお土産を生み出してえ……!」となりました。反省!
プロントで昼食を堪能した後はカラオケに行ったりポケモンGOのコミュニティデイだったのでシビシラスを捕まえたり、あとポケ擬話をしたり……ポケモン充な日を過ごして、解散となりました。
こうして現地で集まって遊んでくださって、あとポケ擬の話とかも顔を合わせてできるのって本当に幸せだな~フォロワーさんに恵まれているなぁ……とひしひしと感じました!ありがとうございました~!(伝わらない感謝)

休んでください!!!

GWも明けましたね!ごりらです。
そしてこちらは本日(日記の日付を指す)届いたフォトブックです。
届いた際に個人的にちょっと面白かったので日記にさせてください。

5/1におたクラブさんにてフォトブックの注文をしました。
先方曰く「9営業日発送(5/11納品)」とのことで、その日を楽しみに待っていたのですが……。
先方「5/6ですが商品が完成したので発送しました!」
わたし「!?」
そして現在に至ります。どうして!?

段ボールが届きましたが、それを持ってみるとまあ……重く。
フォトブックは18ページ上限で、自分は(ゲストの皆様のお力もあり)16ページで作成していたわけなんですけども、重かった……。
物理的に重い。ざっくりでしか量ってませんが400g~450gはありそうで。
これは自分が把握してなかっただけですが思ったより重くて笑っちゃったんですよ。「これ、自分だけじゃなくてゲストの手にも渡るんだけど!?」と当惑しつつ、「フォトブックそろそろお届けできます。メチャ重いです。」と連絡しておりました。
近いうちに届けるので皆さんお覚悟くださいね……本当に重いから……。

「おたクラブさんお休みなさって!」と「フォトブックって重え~!」の感情が爆発したので取り急ぎ綴った次第でした。

ごりデアサブメンの誕生日を決めよう!

時間を遡って日記を書いています、ごりらです!
今日は4/22!この記事に続いてもう1記事書けるように頑張ります~!

4/1にX(旧Twitter)の方で出した学生組のキャラシート的なものに誕生日を添えておりまして、当日にカバラ・ヤオシュ・プルマスの誕生日を決めて世に発信しました。
そして4/9と4/12に2名誕生日を迎えていたのでした。
去年度のメインメンバーのようにお祝いできなくて申し訳ないんですけど、あれはあれで〆切に追われて大変なので、サブメンバーは割愛ということに……。
そもそも決めてないんですよ。深星教のメンバーは素性を隠したくて設定ページに載せてすらないし。
いずれ設定ページを出したい子たちもなんとな~く誕生日は決めたいので、今週のネタとして決めようかと思います!
(元ネタを書いてない子はまあそうなんだ……くらいの気持ちで見てやってください。)

ベガ教関係者

・ハクマ(兄):7/12

・ハクマ(鳥):9/22……ベガと一緒になった日
 リーフゥオ(兄):6/6……兄の日、クラフトと被ってます

・キーフ:10/1……眼鏡の日

・イナヅマ:1/31……愛妻の日

・カバラ:4/9

・ショコラ:12/9……※ネミロパンの妹です

・モチャ:5/9

・フック:6/30
エルレポ関係者

・ハシント:4/11……ハシント(ヒヤシンス)が誕生花の日

・おじさん:12/26……シクラメンが誕生花の日(まず名前付けてくれ)

・リリアナ:3/3……ひな祭り、参加した誰デザの開催日

・ポルフィリオ:6/1……四国水族館の開園日

・パブロ(偽):3/6……弟の日

・アデリタ:5/4……みどりの日
クラ捜関係者

・ヅァンウー:3/30……マフィアの日

・リーフゥオ(妹):9/6……妹の日

・ドゥーチィー:8/31……野菜の日(青果店の息子なので)

・ヤオシュ:4/12……パンの記念日

・ラミー:12/31……記憶を失った日

・オトリ:9/11……警察相談の日

・パトリシア:1/24……金の日(お金持ちのお嬢様なので)

ここに記載している全員が設定ページに載るかちょっと微妙ですが、出すときは誕生日に悩まずに済むな……と思いました。
見てくださってありがとうございました!

ポケモンシリーズの味の好みの話

めちゃ遅刻記事です(3/27)。
3/23にCoCo壱のカレーを夕飯に食べたんですけど、CoCo壱のカレーって注文時に辛さを指定できるじゃないですか。
自分は日和ってしまい普通を選んでました。普通でもいい感じの辛さでしたよ!

話はちょっと変わって、自宅の子たちはゲームの実データの性格の味の好みを設定に反映させているのですが……今更ながら、ゲームの味の好み、めっちゃ有難いですよね。
自分はイッシュまでは実データの性格をガン無視して味の好みを考えていました。
カロスからは「せっかく公式からお出しされた情報だしこっち準拠にしよ」と思い直してパルデアまで至っております。

ベガ(いじっぱり)が辛い物好きなのはなんか自分では理解できるんですけど、ナーヴァンテ(おくびょう)はゲームプレイ時は「お、おくびょう~!?」とか思いつつそのままGOした結果、なんか他人からは勘違いされるけど甘い物が好きな女子になって大満足でした。
その後ネミロパン(せっかち)やクラスラブ(むじゃき)も甘い物好き族となり、設定に生かした結果飲み会漫画に繋がるわけですが……いや~……味の好み、本当にいい……。

あまり意識していませんでしたがドゥイリーはおだやかな性格だから辛いの苦手なんですよね~。
カレーは甘口じゃないと嫌なんだろうなとか、なんかニコニコしてしまいました。
あとはクラフトやキーフはゆうかんな性格なので、ナーヴァンテと味の好みが真逆っていう。
どっちもナーヴァンテのことが大好きなので「一緒にシェアできない」みたいな苦しみを抱えているんだな……とか。
あとはエリシア(れいせい)も~甘いの嫌いなのいいなと。設定を考える際にその要素もあってああいう、見た目は可愛い系でもドライな面もある……という、個人的には深みを与えてもらっている感じがあります。

ルペ(てれや)やラウル(すなお)みたいに、味の好き嫌いが特にない子もいいですよね!
そういう子たちが好きな相手の苦手なものを進んで食べてあげるとか、影響されて相手の好きなものをより美味しく感じるようになったとか……いいですよね。
マルガリータ(きまぐれ)はコロネル(ひかえめ)をからかって「辛いの嫌なの?」とか言いつつも交流しだしたら辛くしないように料理を作ってくれるんですよ!!!!!!!!!!

はい。うちの子の名前を沢山出しつつ、ゲームのシステムに感謝する記事でした。
たまにはこういうので許して(?)ください!

空探が楽しい~!


空の探検隊やってます!ごりらです。
むしろやってなかったんかとツッコミを入れられそうですね。
私はポケモンの本家シリーズ(赤緑)は全部やり続けて来たのですが、派生ゲームはそうでもなくて。
ポケダンも青の救助隊をいとこから借りてプレイしたのが初という。
それも発売からまあまあ経ってた気がしますね……。
で、青救が面白かったので空探は中古ソフトを自分で購入してプレイしようとしたんです。
それが2011年のことで……。
主人公をエネコ、パートナーをリオルにしたところで終わっていました。何してんの!?
空探を再開したのはとある実況者さんの影響ですが、再開してよかったな~……の気持ちです。
やっぱりパートナーが可愛すぎる。
あと思った以上におやかたさまが好きで、スペシャルエピソードも本当にありがとうございました……。
主人公とパートナーを描いてしまったので、また余裕があれば仲間たちも描きたいです。4体います。

ベガ教メンバー2Pカラー!?


※クリックでもう少し大きくなります
バレンタインが近づいてきましたね~ごりらです!
実は最近、色違いのアルクジラを粘ってゲットしまして。
その時点ではラウドボーン・タイカイデン・エクスレッグ・リククラゲの色違いは居たんですけどタギングルだけまだだったので、ノリで捕まえちゃいました。

どうしようかな~と迷っていたのですが★タギングルちゃんはネミロパンの妹になってもらいます。
うちよその可能性もちょっと考えていたんですけどね…!
いやまあ、もしうちの兄妹セットでも大丈夫!という方がいらしたら……是非。

ちなみにスクショのエクスレッグは新たに捕まえた子です。なんで?????
なんとなくエクスレッグは2XLの子が捕まえたかったんです。推しポケの1体なので……。

1人許可をいただかないと実現しないのでアレですが、ツリーにどういう設定の子たちか、ざっくり記載しますね。暇つぶし程度のやつ!

色違いめんば~ず
・ニシミ(★🐊♂):既にちょこちょこ出してる!ベガの弟になりたがっている。
・ハクマ(★🐥♂):言わずと知れてほしいナーヴァンテの兄。
・ホーマ(★🦗♀):ガシャナの父方の血縁者(自称)。ヤクザ。
・ショコラ(★🐒♀):ネミロパンの妹。はよデザインを考えたい。
・モチャ(★🍄♀):コロネルの妹でちょこ出し勢!はよ全身画を描きたい。
・フック(★🐋♂):クラスラブの弟……になるかもしれない。

SV1周年おめでとう

※これは1週間以上後に書いた記事になります、すいません!
SV発売から1年経ちましたねえ~!!!
ゲーム自体が面白かったのはもちろんなのですが、創作面でもSVの子たちにこんなに焦点を当てることになるとは……!
ほぼ1年以上、SVの子たちの漫画を描いてきたので愛着がとてつもないですね……まだ11月の漫画を描けてないのでなんとかして描きたいです!
あとはDLCでの皆の話もしたい……けど本編的なものがまだ何も進んでいないのでそれ次第かなと。
もしかしたらDLC版の立ち絵を描いて満足するかもしれませんがそれはそれ!
一応日記に分類している記事なので、幼馴染組の初期ラフとかは次の記事でやろうかなと!
ちょっと短いですが(普段が長すぎるような気もしますね。)これくらいで!

ポケモンスリープ、完!

ポケモンスリープ、やっていますか?ごりらです。
(また遅刻で書いています、すいません!)
今週のブログ、どうしようかな……と思っていたんですけど、サービス開始日からプレイしていたポケモンスリープで!カイロスがやってきたので!
じゃあ日記にでもするか!ということでカイロスに対して思うことをちょっと書いていこうと思います。

続き
私がカイロスを意識し始めたのは、ポケモンスタジアム金銀でバトルしている姿を見た時からです。
当時、身内がやった赤緑のバグによって”そらをとぶ”を覚えていたカイロスに目を奪われて「あのビジュアルでどうやって空を飛ぶの!?」と興味を持ち始めました。
いや、バグなので実際に覚えはしないんですけど……翅を出して飛ぶのはXYのメガシンカですしね。

赤緑だとキュウコンやシャワーズ、ジュゴンが好きなキッズだったのでカイロスのことを調べて知るのが楽しかったな~と思います。
好きなポケモンと系統が違っていたし。
でもその頃から(ポケスタ金銀のミニゲームもあったでしょうが)ストライクと対の存在と認識してたと思います。
“ハサミギロチン”という一撃必殺を覚えるのも良かったなぁ…ちなみに自分が初めて触ったのが緑で、カイロスは緑のゲームコーナーの景品かサファリゾーンでしかゲットできないので、その頃から縁があった……と勝手に運命的な感じに書いておきます。

カイロスに対して仲良くなりたいと思い始めてからは、パールのポケトレで色違いを粘ったり、HGでのむしとり大会はカイロスで優勝したがっていたり。
BWでも出てきてくれて。BW2では手持ちに入れて擬人化もしてました。
地味に旅パ初のカイロス:ロクト

XYはまさかのメガシンカをもらって、本当に嬉しかったです。スカイロス……自宅の既存のカイロスのメガな姿を考えましたね……。
サンムーンは同じクワガタがモチーフのポケモンが出るにも関わらず可愛い登場してくれて。なんか捕まえられた全員に天使に纏わるNNをつけた気がします。

レツブイでも色違いを粘っていたんですけど、まずカイロスの色違いが出るまで他のポケモンが10匹くらい出て、やっと出た子は逃がしてしまい、2度目の正直で捕まえる……とかいう中々ハードな思い出があります。ナンデ?
天国地獄

剣盾は……最初はガラルには居なくて「まあ900近いしな、ポケモンも……」と思っていたんですけども、DLCで出てきてくれてはしゃいだのを思い出します。ただ剣盾は両方プレイしてはいるんですけど先に始めたのが盾で、カイロスは剣限定だったので急いでポケモンHOMEからカイロスを連れて来て旅パに加えていました。それがキョウカでした。
初めて擬人化したカイロス:キョウカ

LA、なんですけども……いなかったですね!!!いやぁ……バサギリの情報を見てから絶対いるものだと思い込んでいたので、そういう思い込みは良くないなと実感しました。でも群青の海岸のあの特徴的な岩をカイロスのハサミだと思っているので大丈夫です。
なぜかヒスイ枠として擬人化されたカイロス:ほうせんか

そして現世代のSV……DLC前編もやりましたがいませんね!!!
ハァア~~~いや内定できてない子もまだまだいるから!!!後編もあるから!!!もしかしたらSVは全員入国できるかもしれんから!!!
後編をプレイして己の目で確認するまでは「まだ……まだ可能性はある……!」と思っているので、後編を楽しみにしながら待とうと思います。
思ったより長く語ってしまった。
中身まで全部読んでくださった方、ありがとうございました!

夏の絵を描いています

また翌日にブログを書く輩になっています、ごりらです。
水着の絵を8月中に描き切ろうと奮闘しています!!!
終われ────っ!!!!!

試験に合格しました

今回だけはちょっとだけ時間をいじってブログを書いています、ごりらです。
あんまりがっつり書きはしませんが……本日試験を受け!合格しましたー!!!よかった!!!!!!!!!!!!
試験は1か月ほど前に受ける日を決めて、勉強は8月に入ってから……という結構なハードスケジュールでやっておりましたが受かりましたので!!!受かればすべて良し!!!
勉強中は絵も描けなければゲームもできないし好きな動画も見れないし……で、かなり苦しんでいたので……!!!
今日からバリバリ絵を描きたいですね!!!水着絵は8月は終わるまでには描きたい!!!
まずはリハビリに画像の2人の落書きを完成させます!日曜の夜に出せればいいな……!