カテゴリー: 0.日記

“忙しい”の感覚



この記事は6/7に書いています!今必死に消化しているごりらです!
自分が記事を書く時だけの話になりますが、文字オンリーだと寂しいので24日に一気に消化した最強メタグロスレイド(更新だけしてた)と最強ガブリアスレイド(グロスを終えた後即更新)の画像でも貼っておきますね。タイトルとは一切関係ありません。

“忙しい”の感覚……というなんか意識高い系のタイトルに見えそうですが、私の感覚がおかしいのかもしれないというだけの話なので身構えぬようお願いします!
たまにはこういうぐだぐだ話すだけの記事も良いかなと!

続き

5/18(日)の週は、19~22日まで私が唯一頑張っているソシャゲのためにX(旧Twitter)の浮上を控えていたんですけども、ちょうど今週数名のフォロワーさんに「お忙しそうですが……」と言っていただくことがあり、聞いた私自身は「私って……忙しかったの!?」となり……確かにソシャゲのためにTLには現れていなかった(それどころか一切見れてもいなかった)ですが、忙しそうに思われていたことが結構意外でして。

まあ普段から絵を描くのに集中していたら比例してTLで呟かなくなるタイプではあるので、それもあって忙しい風に見られていたのかもしれない……?
基本的にX(Twitter)でうちの子の設定の話もあまりしないんですよね。
理由としては2つあって、1つは設定ページに書いており呟かなくてもいいだろうと思っているからともう1つは未確定の設定を呟くも後で没になったらフォロワーに誤った情報を与えたままになるからです。
思考整理のために呟くというのも分かりはしますが、「なら自分だけが見れるアカウントを作ってそこに吐き出すかなぁ」と思っているので……実際ありますからねメモ用アカウント。

たまに私が饒舌になる時は設定ページに書いている内容を噛み締めて「これこういうことなんだよね~」と喋りたくなっているからなので本当に設定ページを見れば諸々の疑問点は解決するぞ!になります。
あとは設定ページに載せるほどでもない、もしかしたら時間が経過すると変わる可能性もあるかもしれない語りはしてるかもですね……ここまで書いておいてアレなんですけどこれほぼ鍵アカウントの話ですね
私の鍵アカウントはpkgアカウントで相互かつ18歳以上の方は問題ないのでお気軽にフォローしてくださいね!!!
長くなった……私はTLで見かけないことが多くてもユーザー名に「低浮上です!」と書いていない限りは特段忙しいわけではないので、その辺はご心配なく!
私は私でもう少し適当に色々喋っても良い気がしますね、pkgアカウントの方で。鍵アカの方が圧倒的に喋りやすいんだよなあ……。

アローラ祭、開催!!!


ポケポケでもfitでもアローラの波がやってきましたね!ごりらです!
この記事は6/7に書いています!久々に先送りにしてました!

ポケポケでは御三家やラランテス、ソルガレオやルナアーラたちも順調に引けたうえにイマーシブグズマさんまで引けて勝ち!!!だと思っていたのですが……イマーシブリーリエ引けてません!
5/10時点でもそうですが、6/7時点でも引けていないのでいつか……とは思っています。でも新パック出たらそっちばかり引いちゃうからな~。

で、fitの話なのですが……地方民故にポケセン新商品は基本オンラインで注文しておりまして、fitもいつものように注文しようと販売開始までソワソワしていたところ待機列に並ぶことになり、販売開始から20分ほどでラランテスが完売するという恐ろしい事態に。
デンジュモクとラランテスを並べたかったのに~!!!
そんなわけで、泣く泣くジュナイパー・まいまいオドリドリ・クワガノン・グソクムシャ・デンジュモクを購入しました。
「ラランテスの在庫が需要より少ない……早く追加をお願いします……」と祈っていたらその日のうちに在庫が補充されるという神展開に。




ありがとう、ポケモンセンターオンライン。
届くのが楽しみです!
(※この記事を書いてる時点でもう届いています)

明日で終わります!

※この記事は翌日(4/20)に書いています!
4/13週の生存報告をするほど目立ったことはやってない(ポケスリでダークライを仲間にしたくらい!)のでちょっと感謝の気持ちを~!
金曜日にWaveboxを送ってくださった方、ありがとうございました~!リクエストしかと受け取りました!
あと某さんも4/7にリクエストありがとうございました……!必ず描きますので……!
(ちなみにリクエストというのは自宅の子の照れ顔でした!)

4/6週の生存報告

沈んでいます~~~ごりらです!!!
今週中に何をやっていたかを軽く伝えます!
例の件に時間を割きつつ、ずっと絵を描いていないのは(復帰後的にも)ヤバすぎるので落書きを少しだけ……みたいなそんな感じです。表に出せるレベルのものではないのですが……。
絶賛ダークレイベント開催中のポケスリは調子に乗ってゴールド旧発電所に滞在することにしたのですが、結構ギリギリで大人しく他の場所にしておけば……と嘆いています。
ポケポケはパーモットドロップイベント!引けましたよ!
前回のフカマルドロップイベントの時はイベント終了ギリギリで2枚目を手に入れたので「もうこりごりだ~!」と思っていましたがパーモット優しい……かわいい……いっぱい来てくれました。
あとはSVの方で最強600族レイドが来るかなと思ったのですが今週はお休みっぽいですね。また備えておきます~。

最後にちょっとだけ最近のちいかわ(原作)の話をさせてください!

最近のちいかわ
あまりにも状況が近すぎて普通に泣きそうになりました。
私にもお守り作ってくれ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
ちいかわが無事に草むしり検定5級に受かることを祈っておりますよ……!
今週は以上です!引き続き頑張ります!

3/27をカイロス記念日にしよう!

今急いでブログを書いています!ごりらです!
3/27はポケポケの拡張パック「シャイニングハイ」は登場しましたね!!!!!!!!!!!
カイロスが確定ダメージを引っ提げてきましたね!!!
嬉しすぎる……ダメージが0なのと50あるのとでは違いますからね。
シャイニングハイは登場したその日のうちに50パックほど開けましたが最初の10パックでカイロスが来てくれたのでハッピーでした。ただ指の勢いが止まらなくて引けた瞬間のスクショを撮れなかったのが悔やまれます……!
あとはテーマコレクション(上の画像のやつです)があったのでニッコリしました。カイロスのアイコンをご用意してくださってもよろしいんですのよ!!!
3/27はそんな感じで1日を終える……と思ったんですけど、ニンテンドーダイレクトでお出しされたZAの映像に……居ましたねえ!!!!!!!!!!!
ZAにカイロス登場確定だ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
宴ですわこれは……このブログのタイトル回収です。こんなにカイロスで溢れていいのか……幸せか……?
ZAが俄然楽しみになってきましたね!旅パ入りはもう確定です。2作振りの登場ですから入れるしかないですね!

おまけ


とりあえず野良の人と新しく組んだデッキで戦いましたが勝てました!(相手の人もかなり引きが良くなかったぽいのですが……!)
確定ダメージ、最高!!!!!!!!!!!

ありがとう、ラウドボーン

最強ラウドボーンレイドはやりましたか~!?ごりらです!
時間が取れなくてこの記事は3/16(日)に書いております。すみません!
3/7 9:00~3/14 8:59までに開催された最強ラウドボーンレイド……まさかSVでホゲータのボール厳選が出来ると思わず、嬉しいイベントでしたね。
私は推し度強めの御三家であり色違いの色合い的にラブラブボールで捕まえました!またタイミングを見計らって色違いを粘りたいですね。

色違いといえば3/8(土)にはポケモンGOでホゲータのコミュニティデイも開催されましたね!
コミュニティデイでは御三家もピックアップされるのですが、その時に「国際孵化はキツい♀を粘るぞ!」と気合を入れてゲットしています。その日の予定の比重を置くぐらいには……。
そんな私のホゲータコミュニティデイはこちら!
なんか2匹捕まえちゃったぞ!?!?!?!?
開始時間の14時より少し前に歩き回る場所へ移動し、粘り続けること47分……ついに捕まえました!!!
色違い10匹目にして♀……!嬉しい~~~国際孵化でゲットするのはほぼ無理だろうと諦め気味だったので……。
確率的には当時は「もっと出て良くないか!?」と思っていましたが妥当な感じですかね。11匹目に2匹目の♀が来たので。
どちらもポケモンHOMEを経由してSVに連れて行っています。
いや~~~……ホゲータのままの子も、ラウドボーンに進化させられる子もいるの良いな……どうするかまだ確定はさせていませんが。

私は実は結構ワニが好きでして、ワニノコもメグロコも大大大大好きなんですよ。
なのでSVの御三家が発表された時に
「あっ草はネコなんだ!?え~この子で旅しようかな……」
「炎なに!?ワニ!?マジ!?決まりです。
という感じで、メインROMはバイオレットにしてホゲータと旅することを決めました。というくらいホゲータも好き~!!!
ホゲータが二足歩行で進化系のアチゲータも二足歩行継続だったから最終進化は他のワニポケたちみたいに二足歩行かなと思ったら四足歩行になるという、まさかの炎御三家初の四つん這いっ子ですよ!!!ラウドボーン本当に格好良い……好きです。

省エネ記事のつもりなのでこの辺で終わります!読んでくださってありがとうございました!

約3年越しの家族の集い

2/14に日付が変わった時に奇跡が起こりました。ごりらです。
めちゃくちゃ積極的に粘っていたわけではないんですけども、★ヒスイゾロア♂をずっと求めておりまして……「LAやるか!」と思った時には★ヒノアラシ♀(なんで?)と★オヤブンモクロー♂(なんで?)共に捜索しているんですけどもまあ出ず……。
「こんなことなら大大大発生のアプデが入る前に捕まえておけばよかった…ッ!!!」と何度も後悔していたわけなんですけども、とうとう来てくれました!
可愛い~~~!!!この水色が本当に大好きで……。
★ヒスイゾロアークの紫も綺麗な色ですよね!ヒスイのゾロア・ゾロアークは原種と同じような色の変わり方をしてますね~そこに共通点があるのも良きですね。
さて、私が何故そんなに★ヒスイゾロアに拘っていたかというと、こういうことでした。
自宅のサフィニア(ヒスイゾロアーク♀)の亡くなった息子のエミくんです。
これは3年前に作った自宅ヒスイ設定本に収録していたイラストなんですけども、当時は本を作るまでに実デをお迎えできず……その後SVが発売されてSVモードに切り替わっちゃったので今日までかかってしまいましたね。
「亡くなった子だし実デを迎える必要性があるのか?」というご意見もあるかもしれませんが、SVが発売された後に自分はやりたいことがあったのです。
それがこちらです。
家族でパルデアに行きたいじゃんね!?
いずれはX(旧Twitter)でも出せたら良いなと思っていますが、サフィニア、エミ、キンカ(ルカリオ♂)はヒスイ時代で亡くなった後に色々あって、現代では生まれ変わって家族そろって生活してたら良いな~と。
これはSV発売前からぼんやり思っていまして、SV発売後にヒスイリージョンの子たちもSVに行ける情報が開示された時に「絶対やろ!!!!!!!!」と強く決意したのでした。
ちなみにみんなLAで捕まえた実デをそのまま連れて来た感じです。
LA時代だとみんなボールがバラバラだったんですけど、SVに来たらボールがお揃いになったのが個人的に嬉しいです。
ルカリオと★ヒスイゾロアのカラパレが近いのも良い……両親が別種族の家族において、種族はお母さんと一緒だけど色はお父さんと一緒みたいなのが好きで……。
ちなみにエミもキンカも性格が「てれや」でした。性格も父親譲り~!サフィニアは「がんばりや」です。
家族仲良くピクニック出来て満足です。これからは現代で仲良く幸せに暮らしていってほしいですね。

突発!徳島旅

これはとくしま動物園にいるアンデスコンドルの付近にあった看板(おそらくお手製)です。
なんと2/1(土)に徳島に遊びに行ってました~!
と言っても前々から計画立てていたわけではなく……。
友人「忍たまの4DX観に行きたいんだけど行かん?」
ごりら「ええで!」
というノリから徳島に行くことになりました。か、軽~ッ!
映画館以外に徳島で行きたい場所があれば検討しておいてと言われたのでポケふた巡りか動物園で悩んだ結果、友人はポケモンガチ勢ではないので動物園にしました。
そんなわけで今回はそんな突然の徳島旅について語ります!
よろしくお願いいたします!

流れやら友人について
自分が地元から徳島に行く方法としてJRをよく使っているのですが今回は高速道路を経由して車で行くことにしました。
朝から徳島に入ってとくしま動物園へ行き、昼食にラーメンを食べ、最後に忍たまの4DXを観て帰る……という流れで予定を組んでいたのですが、めちゃくちゃ色々お世話になっていた感じですね。
まずお互い車で現地に向かうのかと思いきや「ガソリン代勿体ないから……」とか言って友人の車に乗せてもらって移動してました。あなたのガソリン代は!?
あとは私がスタバに全然行かない出不精マン故に、映画館の帰りにスタバに寄ってくれて……クラシックショコララテなるものをいただきました。めっちゃ美味しかった~~~!
最後に別れ際に「これ、バレンタインね」と美味しそうなチョコをくれて「おい!!!(←何も用意してないカス)」という感じだったので本当に覚えていてほしい……今年はもう少し会う機会があると思うのでちゃんと返していきたいですね。
友人ほんとにありがとう。
とくしま動物園

道のり的に「マジでとくしま動物園通ずる道ですか!?」という場所を経由して動物園に到着。
ほぼすべての動物の写真を撮りましたが印象に残ったところなどを綴ります。

・タヌキかわいい!2匹居て、眺めていた時にキスする感じに接近していたので「キース!キース!」などという野次を飛ばして友人に笑われるなどしましたがキスしている感じが本当に可愛かったです。
・サル系の子たちが檻の近くに置かれているヒーターの前に来てるのがかしこかわいかった。
・チンパンジーが大きすぎて対峙したら負けるなと思った。
・ワニが居ますここの動物園には!!!!!!!!!!!!!!!
・イグアナ可愛いな~~~実は共に生きていた時期があるので愛おしさいっぱいでした。
・木にぶら下がらないナマケモノ。
・フラミンゴが2種類いたんですけど、カラーリングがまさにSVのカラミンゴの通常色・色違いで感動しました!
・ミーアキャットもかわいい~ファンサが多かったと思います。
・アフリカハゲコウの服着てる感と貫禄ある感。
・カピバラを推しているわけじゃなさそうなのですが園内に70匹くらいいるらしく、そのせいかカピバラゾーンがやたらデカかったですしそのゾーンにぽつんと居るシマウマに笑ってました。なんだこの光景は……!
・シンリンオオカミ~!その子のおっかけの人が自作したポスターが飾られていたのですが、めちゃくちゃ愛に溢れていたのでそちらも激写してしまいました。
とくしま動物園のポロロちゃんです!!!
シロクマ(ホッキョクグマ)を見たのも多分初……?
この子がとくしま動物園でメインを張ってる子らしいので思い出の写真として出させていただきました。
ポロロちゃんの居る場所の近くに「キミは、ホッキョクグマに勝てるかな?背比べをやってみよう!!」というコーナーがありましたが「勝てるわけねえだろ!!!」と2.3m近くあるシロクマの看板を見てしみじみ思いました。
・アンデスコンドルがめっちゃ格好良い~~~んです!!!検索して見てほしい!!!個人的に年齢が結構ご長寿だったので「動物の寿命ってよく分からんね」という話を友人としてましたね。
・モルモットと初めて触れ合いましたがハムスターより大きくてネコより小さい(それはそうだろ)ので、自分がもし今後共に暮らすならモルモットも可能性あるのかな……と少し思いました。大きさがベストでした。

とりあえず動物園はこんな感じです。
去年は神戸どうぶつ王国に行きましたけども、まさか今年も動物園に行くことになるとは……。
地元には四国水族館なるものがあるので、今年行けたら行ってみたいですね。
ラーメンと4DX
香川県民「徳島といえばラーメンでしょ!」
というわけで、ラーメン屋さんでお昼をいただきました。東京に続き県外でラーメンめっちゃ食べてるなあ。
徳島ラーメン(※店名です)でも良かったかなと思いましたが、個人的に好きそうなお店を選びました。
カツががっつり乗ってるラーメンもありましたが(お店的にはそれを推してるっぽいですね)、日和ってチャーシューと味玉で……!
カツチャレンジした友人が1切れ自分に施してくれたので(ここでも良き友人力を発揮しすぎでは?)カツのおいしさも堪能しました。
ラーメンめちゃめちゃ美味しかったです!!
あと動物園ではしゃぎすぎてお腹が減ってたのもあって恵みのラーメンでした!感謝!

昼食を無事に終えて本命の4DXですよ!
4DXはプロメア以来は観に行ってなさそう……?徳島の映画館には行ったはずなんですけど多分普通の映画だったと思います……?
(もう6年ほど前なので記憶がふわふわでも許してください!)
いや~~~忍たまの映画としては通算3回目ですが……4DXイイネ~~~!!!
楽しい……アクション多めの映画の4DXしか見れていませんがまさに体感できるのが……「このシーンの●●になりたかったんだよねえ~~~!!!」と思っていたので幸せでした。
普通にネタバレになりますし友人とも直接話しましたし一応pkgメインのサイトのブログだし詳細は語りませんけど……実際に4DXを見た人と感想を言い合う機会があればしたいですね。
ネタバレが関係ない部分として、映画を観に来ていた人で推しキャラのぬいを連れて来た方もいてニッコリしてましたね。
友人と「推しキャラのコーデ(と言っても上下を推しの服のカラーにするくらい)とかいいよね」という話をしたのですが、「忍装束の姿しかないキャラだと区別がつかないじゃん!」と盛り上がったりしたので、公式で私服姿が出ると良いですね……。
(分かる人しか分からないネタですみません。)
そんなわけで映画も見終わり!スタバにも寄り!地元に帰っていきました!
友人~!(※ここの存在は教えていないです)
楽しい徳島旅をありがとう~!!

というわけで以上です!
動物園語りからちょっと長くなってしまいましたね……ここまで読んでくださってありがとうございました!

ポケポケの話がしたい!ピジョットexデッキ編

5連勝したぞ~!!!ごりらです!!!
幻のいる島エンブレムイベントSPが始まりましたね!
(そしてこの記事を書いた1/30には終わっていますね!)

今回はピジョットexを主軸にしたデッキで5連勝しました。
色んなタイプのデッキを組んだものの、なんとなく5連勝イベントは同じデッキで挑みたくなってしまいまして……。
「勝てなかったらどうしよう……!」の不安もありましたが、なんやかんやで無事に連勝できました!嬉しい!

というわけで恒例の5連勝したデッキの子たちを紹介させてください!
進化するまでが長い!でも強い!ポケモンの笛は必須!ピジョットex!
コインが表だと相手の手札をトラッシュ!全然裏になることもあるペルシアン!
たねポケモンもベンチに下がったポケモンも無差別に蹴り倒すサワムラー!
デッキ圧縮要員でありマスコット的存在!進化しなくても役割があるニャース!
で、お届けしました~!皆ありがとうね……。

ポケポケの話がしたい!初めての対人戦編

ポケポケが楽しいごりらでございます!!
以前の記事ではフシギバナカードのドロップイベント(CPUとの対戦)について触れていましたが、ポケポケ公式では対人戦のイベントも開催されております。
プレイヤー同士で対戦して5連勝すればエンブレムをもらえる……というイベントなのですが、当時の私は対人戦に怯えていました。
「もし人間とバトルするにしても、フォロワーとが初めてだろうな……。」
などと思っていたのですが、バトルして勝てばエンブレム以外にも報酬が貰えると知るや否や「デッキもタイプ別にいくつか作ったし、試しにバトルしてみるか!」とバトルしていたらなんかハマっちゃいまして
「あと1勝で5連勝だ……」





「ウオォ──────ッ!!!」





ありがとうございました!!!!!!!
あまりちゃんと覚えてなくて申し訳ないんですが、(これ書いてるの2025年1月なので……)多分ガラガラexじゃなくてダグトリオが頑張って勝ったんでしょうね!!!
5連勝するまでずっと博打デッキで戦っていたので愛が……とてつもない。ポケポケのデッキの子たちにめちゃめちゃ愛着が湧きました。





これはガラガラexが格好良くミュウツーexをぶち抜いたところです。
対人戦、最初は「どうせボコボコにされて終わるだろうし知らん人とバトルするの怖~~~」としか思っていなかったのですが、実際にマッチングした人との対戦は楽しいものばかりで。
自分の戦略(というものが多少あるのですよ……!)が上手くいくと嬉しくなりますし、逆に相手にしてやられると「それは知らないやつだわ……!」と素直に感心しますしね。
ミュウツーとサーナイト、ファイヤーとリザードン、フリーザーとスターミー、ピカチュウとサンダーを組ませてバトルする人は結構見かけるのですが、たまに「そのポケモンでバトルするんだ!?」という人と当たるとその人の推しなのかな~とかそういうことを考えて嬉しくなっちゃいます。
私も元々大好きなカイロスやカイリューのデッキでバトルして勝ちたいですね。

最後に愛しの博打デッキのメンバーの絵を出して終わりとさせていただきます。
夢はポケポケフォロワーとの対戦です!よろしくお願いいたします!
ホネブーメランを全部外す時もある我らが大将ガラガラex(チュートリアルexでもあります)。
70以下(サカキの力で80以下もあり)のHPのポケモンを颯爽と狩っていくサンドパン。
こちらも運ゲーすぎるけど避けの達人ダグトリオ。
カードの所持数の問題で出番は少ないけど仕事人すぎるカブトプス。
これからもよろしくね!!!