投稿者: gorimemo

たまにはラフデザイン案を出してもよろしいのではなくって!?

絵や漫画で普段の設定画とは違う服装で描く時にラフでもいいからデザイン案を考えているごりらです!!!
あまりにも雑すぎるものは世に出す気もないのですが、「これはギリ行けるんじゃないか!?」というものを10個ほど出させていただきます!よろしくお願いいたします!

①大学時代のベガナヴァ(白黒)
飲み会漫画で出した大学生のベガとナーヴァンテですね。
ベガはまだ髪を下ろしているし、ナーヴァンテはパンツスタイル多いな~。
②パフュートン先輩(カラー)
飲み会漫画で出した大学生のベガとナーヴァンテの先輩ですね。
これを基に綺麗な落書き(綺麗な落書き?)を描いて世に出そうと思っていた時期が私にもありました……。
③★オリーヴァ♂ガクサ(カラー)
飲み会漫画の飲み会でお世話になった店の店員!(説明が長い)
今ではタイラ(★パルシェン♂)の血の繋がらない兄になりましたね。
④2024年イースターのガシャナ(カラー)
絵の方でほぼ全身描いてたけど一応載せちゃう。
⑤★タギングル♀のショコラ(カラー)
ネミロパンの妹です。まだワンドロできてなくてごめんね~~~。
⑥高校生パトリシア(カラー)
実はエリシアやルペと同じ女子高です。
⑦2024ハロウィンの学生組(白黒)
本番で色指定するのやめろや~~~!!!
ガシャナが珍しくスカートなのと、全身が何気に気に入っているのでデフォルメでいいから描いて並べたい人生でした。
左から魔女・吸血鬼・キョンシー・天使です。
⑧登山スタイルのバラガシャ(白黒)
カバラの靴こんなだっけ?変わってそう。
⑨ホーマ10歳とノーチカ10歳(カラー)
ホーマは金髪美少年お坊ちゃん……のつもりなので膝小僧を出しました。
ノーチカはガチの一般人なので普通の子供です。
⑩学生時代のガシャナの両親(カラー)
色違いのエクスレッグを学ラン風に擬人化するの難しくないですか???
ちなみにこの2人はワンドロで描こうとするも時間切れになったのでまたいつか……。

デア鳥が増えたよ2025



今年もpkg愛鳥週間で新しい鳥たちを出してきましたよ~ごりらです!
この記事は6/8に書いています。1日で消化しきれず……今日全てを終わらせます!

pkg愛鳥週間で出したメンバーは、ハクマとウェルシーの高校時代の同級生ですね。


描いてない人もいますね……。
ちなみに上の絵は学生時代の生首なので今はもう少し違う姿なんですね。右端の★クエス男子と★タイカイ女子がまさしくそうです。
設定ページが出せるか微妙なのと、「でも設定ある程度考えたから一旦吐き出しておきた~い!」の欲が強まったので今回の記事で語りたいと思います!よろしくお願いいたします!

①コイキ(緑イキリンコ♂)
のんきで負けん気が強い。雷の証持ち。
一人称は「オレ」、二人称は「オメー」「テメー」など。
名前の由来は「小粋」「イキリンコをちょっともじった」。
高卒で就職し、現在は配達員として働いている。

ハクマ・ウェルシーと小学校からの付き合い。
小学4年生くらい(変わるかも)に告白した女の子がウェルシーのことが好きだからと言って自分を振ったので、当てつけにウェルシーにいちゃもんを付けたら何故かハクマにブン殴られて痛い目に遭うことに。
(電気タイプのハクマはタイプ相性的に有利だったが「それはフェアじゃないから」とステゴロで成敗したかったらしい。)

ブン殴りの件以降、コイキはウェルシーには「逆恨みをして悪かった」と謝り、ハクマには「思ってたよりヤバい奴だった……」と強さを認め(?)て3人で一緒に過ごすことが多くなったとか。

大学に進学するも家庭の事情で中退して警察官になったハクマとは社会人仲間として会うことも多く、ハクマが20歳になって飲酒が解禁された日には一緒に飲みに行き、ベロベロに酔っぱらったハクマを負ぶって家に送り届けたのは良い思い出。
②モラトレス(★オトシドリ♀)
おとなしくてすこしお調子者。
一人称は「私」、二人称は「アナタ」「キミ」など。
とある学校で数学担当の教師として働いている。

ハクマ・ウェルシーと中学校からの付き合い。
中学3年生の頃に家庭の事情でハクマ・ウェルシー・コイキの通う中学校に転入してきた。
転入生であり一際美人であったため、周囲からは避けられていたものの、自分の前の席に居たハクマが話しかけてくれたことがきっかけで孤立せずに済んだ。
……のも束の間、自分とハクマの仲をからかってきた男子生徒たちのせいでハクマと距離を置くようになり、結局孤独に中学生活を終えることになった。
(男子生徒にいじられた結果女子生徒とも馴染めなかったこと、受験を控えていたこともあり独りで過ごす方が都合が良かったのもある。)
(ハクマや自分をからかってきた男子生徒たちにブチ切れたコイキが彼らと取っ組み合いの喧嘩をし、男子生徒たちもコイキも出席停止になったことがある。)

高校生になってからは疎遠になっていたハクマやハクマの親友のウェルシーと一緒に過ごすようになり、2年に進学してからはクラスが一緒になったサキやフラップとも仲良くなって良い学園生活を送ったらしい。

実は高校生になってからハクマに告白して周囲に隠れて付き合っており(中学時代の嫌な思い出から秘密にしている)、大学も同じ学校に進学したものの、ハクマが大学を中退して会う機会が減ってからしばらくして別れた。
ウェルシーから連絡をもらってハクマが亡くなったと知った時には自分も後を追おうとしていたが、たまたま近くに居たコイキに止められて考えを改め直したとか。
現在はハクマが夢見ていた教師(ハクマが得意な教科の数学担当)になっている。
③タルゴナ(★クエスパトラ♂)
がんばりやで物音に敏感。
一人称は「俺」、二人称は「お前」「貴様」など。
名前の由来は「タルゴナ(ダルゴナ)コーヒー」。
とある学校で歴史担当の教師として働いている。

ハクマ・ウェルシーと高校からの付き合い。
クラスで1人になっても全く気にしないタイプの男子。
むしろ他人に話しかけられるのが不服で本を常に読んでいる。

高校1年生の時にあることがきっかけで、同じクラスのハクマと殴り合いの喧嘩をして2人仲良く停学処分を受けたことがある。
それ以降ハクマのことは目の敵にしており、彼にかける言葉は全て辛辣。
それでもハクマはめげずに自分に絡んでくるので適当にあしらいつつ、他の生徒に「実はあいつら仲が良いんじゃ……?」と思われるくらいには会話をするようになった。

高校2年生の時の課外授業でひとりぼっちになっていたところにハクマ・ウェルシー・コイキと同じ班になって行動したことがきっかけでハクマ以外にも自分の傍に誰かが居ることを許容するようになった。

サキは同郷(ナッペ山)の幼馴染で子供の頃からずっと好き。
サキ以外は誰であろうと全員苗字で呼んでいる。
自身の和装らしい服は幼馴染のサキの実家の仕立屋で仕立ててもらったもの。
④サキ(★タイカイデン♀)
おとなしくて辛抱強い。降雪の証持ち。
一人称は「わたし」、二人称は「あなた」。
名前の由来は「坂出金時(さかいできんとき)」。
実家の仕立屋を継いでいる。

ハクマ・ウェルシーと高校からの付き合い。
クラス合同で行ったマラソン大会(場所は校外)で足を怪我して動けなくなっていたところを、別のクラスのハクマが自分を背負って逆走して保健室まで送り届けてくれたことがきっかけでハクマに想いを寄せるようになる。
幼馴染のタルゴナがハクマと同じクラスだったのでタルゴナからハクマの話を聞いたり、タルゴナに会いに彼のクラスに行った時もハクマを目で追ったり、タルゴナと話していたらハクマ(と一緒に居たウェルシー)に話しかけられたりと、マラソン大会後もハクマに意識を向けていた。

そしてハクマに告白したものの、理由も告げられずに振られてしまう。
その後タルゴナがハクマと停学になるほどの喧嘩をしたと聞いて、タルゴナに「もしかしてわたしのせい……?」と確認するが「違う。そもそもあいつは気に入らない男だった」と言われて深く追求はできなかった。

サキは自分が他人に比べて鈍臭く、よく迷惑をかけていると思っており、幼馴染で付き合いの長いタルゴナはそんな自分をわざわざ面倒を見てくれているのだと考えていたため、タルゴナが自分以外のもっと素敵な誰かと一緒になれたら良いと思っていた。
(後々仲良くなったモラトレスやフラップに「タルくんて優しくてとても良い人だよね」と言うと本気で「え!?」と反応されて自分と周囲との認識の差に驚いたことがある。)

高校を卒業する前にタルゴナに告白されて付き合うようになる。
現在はタルゴナと結婚しており、数カ月後には彼との子を授かる。
⑤フラップ(★カラミンゴ♀)
おだやかでイタズラが好き。
一人称は「ボク」、二人称は「アンタ」(基本名前で呼ぶ)。
名前の由来は「フラミンゴ(※モデルの方)をもじった」。
ローラースケート選手として活躍している。

ハクマ・ウェルシーと高校からの付き合い。
ハクマ……よりはウェルシーによく絡んでくる女子。
中学の頃からローラースケートの魅力に取り憑かれていたので自身は高校に進学する気はなかったのだが、両親に「流石に高校は卒業してくれ」と言われたのでしぶしぶ高校生になった。

自分と同じくスポーツ(ダンス)に打ち込んでいるらしいウェルシーに興味を持って接するようになる。
ウェルシーに話しかけに行くと絶対にハクマが隣に居るので「2人は仲が良いんだなぁ」と言いつつハクマをガン無視してウェルシーと会話をするのでハクマからは「こいつちょっと苦手……」と思われていたことをフラップは知る由もない。

高校2年生の時の課外授業がきっかけで同じクラスになったモラトレスとサキと一緒に過ごすようになった。
(と言ってもローラースケート至上主義なので学校に居る時間に限られる。)
自分が歯牙にもかけなかった物事に興味を持てるようになったのもモラトレスやサキのお陰で、高校を卒業してからも彼女達とは連絡を取り合っている。

こんな感じかな!?普通に設定ページの詳細部分を書いてる感覚でしたね……。
人によって文章量に違いがあってすみません~もし正式に設定を出すとなったら色々頑張りますのでね……。
話したいことを話せてよかった~!
ここまで見てくださった方、ありがとうございました!

“忙しい”の感覚



この記事は6/7に書いています!今必死に消化しているごりらです!
自分が記事を書く時だけの話になりますが、文字オンリーだと寂しいので24日に一気に消化した最強メタグロスレイド(更新だけしてた)と最強ガブリアスレイド(グロスを終えた後即更新)の画像でも貼っておきますね。タイトルとは一切関係ありません。

“忙しい”の感覚……というなんか意識高い系のタイトルに見えそうですが、私の感覚がおかしいのかもしれないというだけの話なので身構えぬようお願いします!
たまにはこういうぐだぐだ話すだけの記事も良いかなと!

続き

5/18(日)の週は、19~22日まで私が唯一頑張っているソシャゲのためにX(旧Twitter)の浮上を控えていたんですけども、ちょうど今週数名のフォロワーさんに「お忙しそうですが……」と言っていただくことがあり、聞いた私自身は「私って……忙しかったの!?」となり……確かにソシャゲのためにTLには現れていなかった(それどころか一切見れてもいなかった)ですが、忙しそうに思われていたことが結構意外でして。

まあ普段から絵を描くのに集中していたら比例してTLで呟かなくなるタイプではあるので、それもあって忙しい風に見られていたのかもしれない……?
基本的にX(Twitter)でうちの子の設定の話もあまりしないんですよね。
理由としては2つあって、1つは設定ページに書いており呟かなくてもいいだろうと思っているからともう1つは未確定の設定を呟くも後で没になったらフォロワーに誤った情報を与えたままになるからです。
思考整理のために呟くというのも分かりはしますが、「なら自分だけが見れるアカウントを作ってそこに吐き出すかなぁ」と思っているので……実際ありますからねメモ用アカウント。

たまに私が饒舌になる時は設定ページに書いている内容を噛み締めて「これこういうことなんだよね~」と喋りたくなっているからなので本当に設定ページを見れば諸々の疑問点は解決するぞ!になります。
あとは設定ページに載せるほどでもない、もしかしたら時間が経過すると変わる可能性もあるかもしれない語りはしてるかもですね……ここまで書いておいてアレなんですけどこれほぼ鍵アカウントの話ですね
私の鍵アカウントはpkgアカウントで相互かつ18歳以上の方は問題ないのでお気軽にフォローしてくださいね!!!
長くなった……私はTLで見かけないことが多くてもユーザー名に「低浮上です!」と書いていない限りは特段忙しいわけではないので、その辺はご心配なく!
私は私でもう少し適当に色々喋っても良い気がしますね、pkgアカウントの方で。鍵アカの方が圧倒的に喋りやすいんだよなあ……。

やってよかった空の探検隊


空の探検隊クリアしたよ~~~~~!!!!!
※私が空の探検隊をプレイし始めたと書いた記事はこちら

今からネタバレ全開感想会を始めますので、「まだプレイしてないし、人の感想なんて見たくないよ!」という人はスルーしてくださいね!!!それではよろしくお願いします!!!

ラスボス戦の叫び
強すぎんだろ!!!!!!
ポケダンを止めた時期と再開した時期がぼんやりしているんですけども……止めたのは確かディアルガ戦の前でした。
再開は今年……?都市伝説解体センターをやりたくて、「いやいやそれを開始するよりもまずは空探をクリアしなきゃだめだろ!」と思った記憶があるのでおそらく今年だと思います。
再開してからは結構サクサク進められたんですけど、ダークライがよぉ……!!!
ダークライ自身はあさぎ(リオル♂)の技で2パンで倒したんですけど、同時に出て来たポケモンの数の暴力によって貯め込んでいた復活の種がみるみる消えていきましたね……。
あと今まで主人公+パートナーのゴリ押しで何とかしていたところが、ダークライの出るダンジョンの炎御三家たちにボコボコにされてサボってたレベリングをしてましたね……。
(最初にダンジョンに挑んだ時は主人公パートナー共に50くらいだったんですけど、攻略サイトの推奨レベルが60だったので55くらいに上げてリベンジしました。)
ちなみにあさぎで2パンしたと言いましたが、ダークライを何故かゴーストタイプだと勘違いしていたので唯一の格闘技のはっけいを出せない状態で技を出させていたので「待って!!悪ぞ!?」とすぐ気付いて2パンで倒したんですけども……ダークライのタイプを定期的に間違えないでほしい。

私はDP発売時にパールを買ってプレイしたのでディアパルギラだとパルキア寄りのトレーナーなのですが、ダークライと最後のひと悶着の時にやって来たパルキアにキュンとしてました。パルキアニキ……!
あとディアルガが厳かな感じでパルキアが輩っぽいのも良かったです。自宅のパルキア(♀寄り)も割とはっちゃけなのでちょっと親近感が湧いちゃった。

主人公とパートナーのあれこれに関してはダークライ戦よりディアルガ戦で思うところがあったのでそちらで喋りたいと思います。
クリアできて本当によかったよ~~~!!!!!!!!
主人公とパートナーの話
うちの主人公はエネコで、パートナーはリオルです。
選んだ理由は何だっけ……おそらく既にプレイしていた青の救助隊では選べない種族だったのと、エネコは♀だけリオルは♂だけだったから……だと思います。男女CPやる気満々じゃねーか。
ちなみに青の救助隊は主人公・チコリータとパートナー・ヒノアラシで進めていたので糸目に狂ってる人感もありますね。

で、空の探検隊のスタート画面で見れるイラストが複数あると思うんですけど、おやかたさまのギルドのみんなたちと映っているイラストってこれ固定なんですね!?
自分の主人公とパートナーが反映されるものだと思っていたので、固定イラストだと知ってめちゃくちゃ運命を感じました。
このイラスト大大大大大好きなので……ギルドのみんなも大好きだ~~~!

ディアルガ戦で主人公が消える……けどまあ復活することは某実況者さんによって知っていたので「さっさとクリアしておけば……」と後悔していましたが……一時的とはいえパートナーを独りぼっちにさせていたことへの罪悪感がとんでもなかったです。
ポケダンのパートナーはみんな可愛いことは重々承知の上ですがリオルも本ッ当に可愛くて……ッ!!!
ポケダンの一人称ボク男子が好きすぎるし、主人公が達観して大人びているように見える分パートナーの年相応の幼い感じとか純粋さが愛おしすぎて……”””守護”””りたい存在でしたね。
これは私の脳内フィルターが暴れている話ですが、なでしこ(エネコ)を相棒として信頼しつつも一人の女の子として傍に居てくれている……と思っているので勝手に応援するなどしていました。
なでしこもあさぎのことが好きだけど、多分恋愛的に先に好きになってるのはあさぎだと思います(妄想)。
今は売り切れちゃったのでどうしようもないですが、空探を始めた時にfitのエネコとリオルを買おうか悩んでいたのが懐かしいですね……。
原作ゲームをずっとプレイしているからできる荒業ではありますが、どこかのROMでむじゃきなエネコロロとなまいきなルカリオを並べてニコニコしたいなと思います。

余談ですがマナフィはあさぎと色の系統が同じなので”あお”(漢字だと蒼)と名付けました。エネコロロとルカリオの子と一緒にマナフィが暮らしてるのめっちゃイイな~~~!!!(幻覚)
ジュプトルたちの話
某さん「時と闇の時はジュプトル・セレビィ・ヨノワールたちがディアルガ戦の後にどうなったか語られなかったんですよ!!!」
わたし「へ、へえ~~~(震え声)」
というわけで空の探検隊のプレイヤーは避けては通れない「あんこくのみらいで」の話をしますか……。

まずジュプトルって罪な男ですよね~~~!!!
セレビィの存在と関係性は承知の上ですが、ちょっっっっっとだけ主人公との……を考えてしまった……最終的には「まあ相棒同士よな~!!!」となりましたけども!うちの主人公が♀だから!ジュプトル♂だから!
セレビィがジュプトルを”ジュプトルさん”と呼んでいるのがなんかすごい好きなので2匹の会話にニコニコ……ヨノワールとはスペシャルエピソードで言い争う系(実際敵対しているままなんですけども)のバディ物を見せられて「こういうのが大好きなオタクなんだから!!!」とこちらでもニコニコ……でも終盤前にヨノワールに騙されていたことには「こ、この野郎!!!演技上手くなってやがる!!!!!」と驚かされた記憶があります。マジで騙されちゃった。

未来の皆が消えなくてよかった~~~主人公が消えなかったからそうなるかなと何となく予想はできていましたが、ポケモンだから皆が笑顔で終われるような結末にしてくれ~~~とずっと思っていたので本当に嬉しかったです。ジュプトルはセレビィと沢山イチャイチャしてヨノワールと沢山レスバしてください。
おやかたさまの話
私の空探の最推しの話をしますか……。
元々本編で「このプクリン好きだな~!?」と思っていましたが、「てんさいププリン」で狂いました。
そもそも!赤緑初出ポケモンの中でもプクリン(プリン)がかなり好きで!その延長線上にこんな良いキャラをしてるプクリンが出たら堕ちるよ……!!!!
ちょっと何を考えているか分からない系の人(ポケ)が締めるところはしっかり締めるのが”””ヘキ”””だし、お強いし、可愛いし……ししょうのことメッチャ好きだしさ……。
ししょうとのエピソードが本当に本当に好きで、某実況者さんの実況もたまに見ては泣くし……ししょうが”おたずねもの”だからお別れしなくちゃならないのもつらいけどあのエピソードがあってこそ今のおやかたさまが居るんだなと……。
個人的にはししょうが故人になるよりは良かったです。いつか再会して一緒に探検してくれ~~~~~~~!!!!!

もっと話すことがあるような気がしますが、一旦これで……語りたいことを思い出したら追記します。
空の探検隊、名作と呼ばれるにふさわしい素晴らしいゲームでした!
私だけの探検隊で駆け抜けられて楽しかったです!

アローラ祭、開催!!!


ポケポケでもfitでもアローラの波がやってきましたね!ごりらです!
この記事は6/7に書いています!久々に先送りにしてました!

ポケポケでは御三家やラランテス、ソルガレオやルナアーラたちも順調に引けたうえにイマーシブグズマさんまで引けて勝ち!!!だと思っていたのですが……イマーシブリーリエ引けてません!
5/10時点でもそうですが、6/7時点でも引けていないのでいつか……とは思っています。でも新パック出たらそっちばかり引いちゃうからな~。

で、fitの話なのですが……地方民故にポケセン新商品は基本オンラインで注文しておりまして、fitもいつものように注文しようと販売開始までソワソワしていたところ待機列に並ぶことになり、販売開始から20分ほどでラランテスが完売するという恐ろしい事態に。
デンジュモクとラランテスを並べたかったのに~!!!
そんなわけで、泣く泣くジュナイパー・まいまいオドリドリ・クワガノン・グソクムシャ・デンジュモクを購入しました。
「ラランテスの在庫が需要より少ない……早く追加をお願いします……」と祈っていたらその日のうちに在庫が補充されるという神展開に。




ありがとう、ポケモンセンターオンライン。
届くのが楽しみです!
(※この記事を書いてる時点でもう届いています)

誕生日にうちの子に祝って貰うってどう?

今年も誕生日を迎えていました!ごりらです!
この記事は色々あって1週遅れ(5/10)で書いております。
2025年は風船絵を投げた後にうちの子が祝いに来るとかいう、「これはまあ誰もやらんやろ」なことをしました。
「この子は何故こういう贈り物を?」みたいなことも考えながら描いていったので、振り返っていきたいと思います!
それでは今回もよろしくお願いします!

2025年はどうやって己を祝うか
2024年はうちの子のゲーム、2023年はうちのこに「おめでとう」と言ってもらうアニメ、2022年は某アニメのEDパロなど……なんかやたら気合を入れて己の誕生日に何かしらを作っているんですよね。
今年も(試験などがありましたが)何かできるスケジュールではあったので、確保できる時間から逆算して「うちの一人ひとりになんか祝ってもらうか!」となりました。
イメージとしては配信者の人たちがやってる凸待ちのような……ああいうの面白いよなと思ったのでなんか自分流の謎イベントを開催したわけです。
あとは去年のゲームみたいにフォロワーを巻き込んで何かするのはさすがにもうやめた方が良いなと思ったのもあります。去年のゲームをプレイして、感想までくださった神々は本当にありがとうございますね……!
正直「こいつ何してんだ?」と思われた方が大半でしょうが、温かく見守ってくださった方もいらっしゃって「皆さん本当にお優しいな~」と実感しました。
準備期間やら案やら何やら
準備期間:4/21(月)~4/30(水)
案出し:4/21(月)~4/23(水)で大体2~3時間
作画:4/24(木)~4/29(火)で計算していませんが特に土日祝頑張った
風船絵:4/30(水)で3時間くらい…?

案出しはスプレッドシートに以下のようにまとめました。コメント草。
ちなみに最初はベガ教・エルレポ・クラ捜メンバーの順に並べていました。
載せはしませんが、本当はカバラやニシミ、コロネル同窓会メンバーやクラフトの兄弟妹も案は出していたのですが「さすがに描けないわ!!!」ということで断念。
古代や未来のパラポケたちも……と思いましたがどう考えても1か月単位で準備しないと無理だったのでこちらも断念。
で、案を出しつつ順番も決めた結果、画像の通りになりました。
ベガも最初はお菓子じゃなくてご飯を奢ってくれる感じだったのですがご飯係が既に3人いたので「まあ辛いか塩っけのある菓子でいいでしょう!」になりました。

お祝いしてもらう時間帯ですが、「0時から1時まではギリ起きてるけど、そこから8時までは寝るからなあ」……というわけで自分の普段の生活サイクルに合わせることにしました。1時近くに祝いに来たヅァンウー、ギリギリすぎて許せねえよ。

去年はベガ教の子達(イドロは抜きだけども)をゲームによって沢山出力できましたがエルレポやクラ捜メンバーは何もなかった状態だったので、満遍なく出せたのも満足です!
①ズジョウ
この男が誕生日に何か物理的にくれるわけがねえ!!!
というわけでトップバッターだし言葉だけに留めました。
なんか与えてくれてもそれはそれで怖いので、ズジョウはこれくらいでいいんです。
②ヅァンウー
この男が誕生日に何か物理的に以下略!!!
ちなみにこれはヅァンウー自身が普段お邪魔しているとあるバーさんへの行き方をメモした紙です。
私はこの素敵なバーさんで後日好きなお酒を呑みます。
③ラミー
朝食はラミーに奢ってもらうことになりました。やりすぎじゃない~!?
ラミーも記憶喪失ながら独り暮らしで頑張っているのに……提供する量に比べて値段が安い”さるかに合戦”というお店に連れて行ってくれることになりました。
「こんな時間帯(8時台)でも店やってるんだ……」とか思いながら描いてましたがまあそういう店があってもいいでしょう!
④リーフゥオ
“さるかに合戦”で食事を終えたので店員のリーフゥオに割引券を貰いました。
後ろに居る店長に「あ、また勝手に」とかツッコミを入れられつつこの割引券を使って少しでもラミーが払う分を減らしました。
⑤ドゥーチィー
設定ページにも記載していますがこの男、青果店の息子なので野菜を直接くれました。
深星教だとアッパー変人幹部なのに……八百屋してる時は普通に良い兄ちゃんなんだよね~。
⑥ヤオシュ
子供はこちらのことを考えていない贈り物をするから……
バトルはできないので普通に断りました。お祝いしてくれる気持ちだけでええんや……。
⑦パトリシア
金持ちのお嬢様はこういうことをする!!!と考えつつタカガリ(パトリシアの従者)にガン飛ばされて委縮して500円以下のなんかを買ってもらうことになりました。
パトリシアは善意の塊なのであくどいカスに付け込まれそう……なのでタカガリが監視するくらいがちょうど良いんですよね。
⑧キリコ
実は一番「何貰おうかな~!」と迷ってました!!!
キリコって弟妹(キリコが一番上です)が多くて「自分が少しでも早く働いて弟妹に学費を回さなきゃ!」と思って高校卒業後に社会人になったので「あんまりお金の掛かるものを貰うのは申し訳ないよなあ~」と。
キリコは料理上手で弁当も家族の分まで日々作ってくれる良い姉なのでまあ……我儘を言って作ってもらいましたという話です。
昼食中に人におかずを譲ることはあれど弁当を丸々作るのは初なキリコだったので軽率に照れさせました。
⑨オトリ
爆速即決男です(他にもそういう子はいますが)。
自販機で買ったコーヒーをくれています。そんなに近しい間柄じゃない想定で考えたしこのくらいで良いんですよ!!!
余談ですが最初は「俺の好きなコーヒーね」とかをセリフに入れようかなと思っていましたが、オトリが”俺”という一人称を使う相手は限られているので今回はまあいいかなと。
⑩クラフト
クラフトはオトリとは対照的に”僕”が本来の一人称なんですけど(中学生の時に変えようとするもナーヴァンテに残念がられたのでナーヴァンテの前でだけ”僕”です)まあ”俺”ですよね~!!!
筋トレグッズも「家にあれば使うけど自分で買うのは何かなぁ……」なのが己ですので、ごりら的にはオールオッケーです。
⑪ベガ
一番最初にくれるものを考えたのはこの男~!
他の子のところで語りますが朝食・昼食・夕食以外の食べ物系をくれる人たちはまあ甘い物ばかりなので辛いor塩っけあるお菓子は普通に助かります。
辛い物はベガが自身が好きなのでベガのイチオシのお菓子を貰えるとアガりますよね。
⑫コロネル
ちょっとだけ迷ったし最初は”図書券”とかも考えましたが若干(本好きなコロネルの)押しつけがましい感じになるか!?と思いこうなりました。
「商品券、どうなの?」という意見もあるかもですが私はシンプルにお金が貰えるのは嬉しいので……商品券にしましたけどA○azonギフトカードとかでも嬉しい。そのカードでハリーポッター買うよ!!!(※もう買っています)
⑬ガシャナ
「ガシャナなら絶対手作りのなんかをくれる~~~!!!」からのマグカップです。
私はリアルでもマグカップを愛用しているのですがこういうカイロスみのあるマグカップがあると絶対使い込むよね……。
余談ですが今回省いてしまったカバラはマグカップと同様に愛用しているタンブラー(ストライクカラー)をくれると考えていました。
⑭クラスラブ
クラスラブの手作りお菓子食べてえよなぁ!!!!
即決です。可愛いラッピングでいろんなお菓子(日持ちするもの多め)を作ってくれる優しい長女なんです……キリコが料理なら(クラスラブも料理上手ですがキリコと違って甘い物が好きなので)お菓子かなと!
⑮ネミロパン
これ実は去年のゲームの延長でもありますし、普通にわたしがプリンが好きなだけです。
ネミロパンなら「アンタ前に言ってたわよね~」と相手の好きなものを軽く把握してプレゼントしてくれるだろうなって。
ナーヴァンテとクラスラブと共に”甘いもの大好きクラブ”なので……クラスラブとは違い作る方の手間は掛けない男なので市販だけどちょっとお高い、良いものをくれました。
⑯ナーヴァンテ
ナーヴァンテも甘い物……ではなくコーヒー淹れてくれるやつです~!
「甘い物を食べるついでにコーヒーを飲むか……」ということが多々あるのでね……いただいちゃいました。
オトリの時と言いこの日にコーヒーを飲みすぎな気もしますけど、まあそれぞれの良さがあるしコーヒー好きな方なので良いんです!
⑰イドロ
未来パラポケ勢が出せなかったのでせめてもの……という感じでもあります。
あんまり表出していませんが、イドロはイドロで部下たちに多少翻弄されてはいるのでこういう事をしても良いかなと。
ちなみにエリシア達のいる研究室にはトルーパー(テツノブジン)に連れて行ってもらいました。
⑱タデオ
タデオは誰に対しても無償で何かを与える男なので……というわけでめちゃめちゃ美味そうなお弁当です。
多分値段もそれなりにするんですけどそういう男だから……こんなに誰かに尽くすからこそドゥイリーとかマルガリータから慕われているんですけどね。
⑲マルガリータ
誕生日がバレンタインの女~!!!
チョコがめっちゃ好きなわけではありませんが、誕生日に出かける度に美味しいチョコが売られまくっていたら多少チョコには詳しくなってそうなので。
あとチョコも好きなのでね、私が。
⑳ドゥイリー
ドゥイリーは設定的に他人のためにお金を使うことを極力避けているんですよ。おじさんに少しでも借金を返さないとなので……。
私はなんか力仕事な作業(力仕事な作業という意味)を手伝ってもらって満足するとします。
お金を全然使わない男とは言いましたがクラスラブと連絡先を交換して彼女と出かけるようになってからはちゃんと惜しみなくお金を使うようになっていますよ!
㉑ルペ
クラフト同様、”必要だとは思うが己でなかなか買わないものをくれる”です!!!
いや普通に勝った方がいいですよね。今度見てみようかな……。
あとはパーモットが”てあてポケモン”なのでその要素もあります。
㉒エリシア
要らない……
味も私の好みじゃないやつです。
エリシアはこういう女だから良いんですよね。私は本当に要らないんですけど……あと”誕生日だから作った”のではなく”急に作りたくなったから作った”ので余計に性質が悪いっていう。
㉓ラウル
ラウルもドゥイリーと同じくお金で何か用意できる子ではなく……エリシアの手作りカップケーキをドゥイリーやマルガリータから横流しされたので、それを善意で分けてくれるというやつでした。要らないけどね。
㉔アンティス
部下を派遣するイドロと対照的に自分自身が何かをしてくれるのがアンティスっぽいかなと。
(設定的にイドロはライドフォルムは無く、アンティスはライドフォルムとしても力になってくれるので。)
最後はアンティスに家まで送ってもらって終わり、という感じでした!

語りました~!!!抜けがあったらまた追記します!
今回は短い時間の中で出来ることをやったなと思いますし、来年もまた何かやる時は計画的に進めていきたいですね!4/21からずっと作業に没頭していたので……。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

終わったよ~

終わりました!!!
終わったのでちょっとだけ喋りますね(ちょっと暗め)

読まなくてもいいよ~
正式な合格発表まで2カ月ほどかかる試験なのですが、公式から問題の解答が出されて自己採点はできるんですよね。
で、落ちてましたね!!!!!!!!!!!!!!
一応次も受けようと思ってるんですけどその時に落ちたらもう諦めますが……頑張りたいですね。
明るい話をさせてください!
4月はちょっと他にやりたいことがあるので5月からやりたいこと!!!
ハリーポッターの映画を観たから原作(日本語版ですが)読みます!!!!!!!!!!!!もう買っちゃったもんね~!!!!

ずっとやりたいと思ってた都市伝説解体センターも買っちゃったもんね~!!!

ハリーポッターは分からないですけど都市伝説解体センターは早くクリアして実況とか人の感想見るんだ……やるぞやるぞやるぞ~!!!

明日で終わります!

※この記事は翌日(4/20)に書いています!
4/13週の生存報告をするほど目立ったことはやってない(ポケスリでダークライを仲間にしたくらい!)のでちょっと感謝の気持ちを~!
金曜日にWaveboxを送ってくださった方、ありがとうございました~!リクエストしかと受け取りました!
あと某さんも4/7にリクエストありがとうございました……!必ず描きますので……!
(ちなみにリクエストというのは自宅の子の照れ顔でした!)

4/6週の生存報告

沈んでいます~~~ごりらです!!!
今週中に何をやっていたかを軽く伝えます!
例の件に時間を割きつつ、ずっと絵を描いていないのは(復帰後的にも)ヤバすぎるので落書きを少しだけ……みたいなそんな感じです。表に出せるレベルのものではないのですが……。
絶賛ダークレイベント開催中のポケスリは調子に乗ってゴールド旧発電所に滞在することにしたのですが、結構ギリギリで大人しく他の場所にしておけば……と嘆いています。
ポケポケはパーモットドロップイベント!引けましたよ!
前回のフカマルドロップイベントの時はイベント終了ギリギリで2枚目を手に入れたので「もうこりごりだ~!」と思っていましたがパーモット優しい……かわいい……いっぱい来てくれました。
あとはSVの方で最強600族レイドが来るかなと思ったのですが今週はお休みっぽいですね。また備えておきます~。

最後にちょっとだけ最近のちいかわ(原作)の話をさせてください!

最近のちいかわ
あまりにも状況が近すぎて普通に泣きそうになりました。
私にもお守り作ってくれ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
ちいかわが無事に草むしり検定5級に受かることを祈っておりますよ……!
今週は以上です!引き続き頑張ります!

20日まで浮上率が下がります

この記事と同じ理由でしばらく浮上しないようにします!ごりらです!
ワンドロお題で描けそうなうちの子が来ても描かない鉄の意思で頑張ります!
どうしても私に連絡したいことがあればX(旧Twitter)のリプライやDMなどでご一報ください!
すみませんがよろしくお願いいたします!
(土日はもしかしたらフォロワーさんの絵などを見に現れるかもしれません!)
(ブログは週1更新なので近況報告に更新すると思います!)