空の探検隊クリアしたよ~~~~~!!!!!
※私が空の探検隊をプレイし始めたと書いた記事はこちら

今からネタバレ全開感想会を始めますので、「まだプレイしてないし、人の感想なんて見たくないよ!」という人はスルーしてくださいね!!!それではよろしくお願いします!!!

ラスボス戦の叫び
強すぎんだろ!!!!!!
ポケダンを止めた時期と再開した時期がぼんやりしているんですけども……止めたのは確かディアルガ戦の前でした。
再開は今年……?都市伝説解体センターをやりたくて、「いやいやそれを開始するよりもまずは空探をクリアしなきゃだめだろ!」と思った記憶があるのでおそらく今年だと思います。
再開してからは結構サクサク進められたんですけど、ダークライがよぉ……!!!
ダークライ自身はあさぎ(リオル♂)の技で2パンで倒したんですけど、同時に出て来たポケモンの数の暴力によって貯め込んでいた復活の種がみるみる消えていきましたね……。
あと今まで主人公+パートナーのゴリ押しで何とかしていたところが、ダークライの出るダンジョンの炎御三家たちにボコボコにされてサボってたレベリングをしてましたね……。
(最初にダンジョンに挑んだ時は主人公パートナー共に50くらいだったんですけど、攻略サイトの推奨レベルが60だったので55くらいに上げてリベンジしました。)
ちなみにあさぎで2パンしたと言いましたが、ダークライを何故かゴーストタイプだと勘違いしていたので唯一の格闘技のはっけいを出せない状態で技を出させていたので「待って!!悪ぞ!?」とすぐ気付いて2パンで倒したんですけども……ダークライのタイプを定期的に間違えないでほしい。

私はDP発売時にパールを買ってプレイしたのでディアパルギラだとパルキア寄りのトレーナーなのですが、ダークライと最後のひと悶着の時にやって来たパルキアにキュンとしてました。パルキアニキ……!
あとディアルガが厳かな感じでパルキアが輩っぽいのも良かったです。自宅のパルキア(♀寄り)も割とはっちゃけなのでちょっと親近感が湧いちゃった。

主人公とパートナーのあれこれに関してはダークライ戦よりディアルガ戦で思うところがあったのでそちらで喋りたいと思います。
クリアできて本当によかったよ~~~!!!!!!!!
主人公とパートナーの話
うちの主人公はエネコで、パートナーはリオルです。
選んだ理由は何だっけ……おそらく既にプレイしていた青の救助隊では選べない種族だったのと、エネコは♀だけリオルは♂だけだったから……だと思います。男女CPやる気満々じゃねーか。
ちなみに青の救助隊は主人公・チコリータとパートナー・ヒノアラシで進めていたので糸目に狂ってる人感もありますね。

で、空の探検隊のスタート画面で見れるイラストが複数あると思うんですけど、おやかたさまのギルドのみんなたちと映っているイラストってこれ固定なんですね!?
自分の主人公とパートナーが反映されるものだと思っていたので、固定イラストだと知ってめちゃくちゃ運命を感じました。
このイラスト大大大大大好きなので……ギルドのみんなも大好きだ~~~!

ディアルガ戦で主人公が消える……けどまあ復活することは某実況者さんによって知っていたので「さっさとクリアしておけば……」と後悔していましたが……一時的とはいえパートナーを独りぼっちにさせていたことへの罪悪感がとんでもなかったです。
ポケダンのパートナーはみんな可愛いことは重々承知の上ですがリオルも本ッ当に可愛くて……ッ!!!
ポケダンの一人称ボク男子が好きすぎるし、主人公が達観して大人びているように見える分パートナーの年相応の幼い感じとか純粋さが愛おしすぎて……”””守護”””りたい存在でしたね。
これは私の脳内フィルターが暴れている話ですが、なでしこ(エネコ)を相棒として信頼しつつも一人の女の子として傍に居てくれている……と思っているので勝手に応援するなどしていました。
なでしこもあさぎのことが好きだけど、多分恋愛的に先に好きになってるのはあさぎだと思います(妄想)。
今は売り切れちゃったのでどうしようもないですが、空探を始めた時にfitのエネコとリオルを買おうか悩んでいたのが懐かしいですね……。
原作ゲームをずっとプレイしているからできる荒業ではありますが、どこかのROMでむじゃきなエネコロロとなまいきなルカリオを並べてニコニコしたいなと思います。

余談ですがマナフィはあさぎと色の系統が同じなので”あお”(漢字だと蒼)と名付けました。エネコロロとルカリオの子と一緒にマナフィが暮らしてるのめっちゃイイな~~~!!!(幻覚)
ジュプトルたちの話
某さん「時と闇の時はジュプトル・セレビィ・ヨノワールたちがディアルガ戦の後にどうなったか語られなかったんですよ!!!」
わたし「へ、へえ~~~(震え声)」
というわけで空の探検隊のプレイヤーは避けては通れない「あんこくのみらいで」の話をしますか……。

まずジュプトルって罪な男ですよね~~~!!!
セレビィの存在と関係性は承知の上ですが、ちょっっっっっとだけ主人公との……を考えてしまった……最終的には「まあ相棒同士よな~!!!」となりましたけども!うちの主人公が♀だから!ジュプトル♂だから!
セレビィがジュプトルを”ジュプトルさん”と呼んでいるのがなんかすごい好きなので2匹の会話にニコニコ……ヨノワールとはスペシャルエピソードで言い争う系(実際敵対しているままなんですけども)のバディ物を見せられて「こういうのが大好きなオタクなんだから!!!」とこちらでもニコニコ……でも終盤前にヨノワールに騙されていたことには「こ、この野郎!!!演技上手くなってやがる!!!!!」と驚かされた記憶があります。マジで騙されちゃった。

未来の皆が消えなくてよかった~~~主人公が消えなかったからそうなるかなと何となく予想はできていましたが、ポケモンだから皆が笑顔で終われるような結末にしてくれ~~~とずっと思っていたので本当に嬉しかったです。ジュプトルはセレビィと沢山イチャイチャしてヨノワールと沢山レスバしてください。
おやかたさまの話
私の空探の最推しの話をしますか……。
元々本編で「このプクリン好きだな~!?」と思っていましたが、「てんさいププリン」で狂いました。
そもそも!赤緑初出ポケモンの中でもプクリン(プリン)がかなり好きで!その延長線上にこんな良いキャラをしてるプクリンが出たら堕ちるよ……!!!!
ちょっと何を考えているか分からない系の人(ポケ)が締めるところはしっかり締めるのが”””ヘキ”””だし、お強いし、可愛いし……ししょうのことメッチャ好きだしさ……。
ししょうとのエピソードが本当に本当に好きで、某実況者さんの実況もたまに見ては泣くし……ししょうが”おたずねもの”だからお別れしなくちゃならないのもつらいけどあのエピソードがあってこそ今のおやかたさまが居るんだなと……。
個人的にはししょうが故人になるよりは良かったです。いつか再会して一緒に探検してくれ~~~~~~~!!!!!

もっと話すことがあるような気がしますが、一旦これで……語りたいことを思い出したら追記します。
空の探検隊、名作と呼ばれるにふさわしい素晴らしいゲームでした!
私だけの探検隊で駆け抜けられて楽しかったです!