あとがきを書くのにやはり1カ月は過ぎてしまいますね!ごりらです!
この記事は2025/1/28に書いています。1月中に書き切るの無理か!?
ようやく合コン後編を終わらせました。約8カ月待たせているのはやべえですよ……!
その間色々あったといえばあったのですが……今後はもう少し計画的に動きたいですね。漫画も描きたいし。

反省会はこのくらいにして書いていきますよ!この記事を書く前に後書き記事をいくつか読みましたが「最高~!」になったので己へのご褒美のために!
該当の漫画はこちら!→Enjoy the GOUKON!
ついでに前編はこちら!→Let’s GOUKON!

この漫画の至要
前編の後書きでは「ベガ教とエルレポの面々を絡ませたいがために」と言っていましたが、後編ではそれ以上にドゥイリーとクラスラブの関係性をしっかり描写したかったんですね。
後編というか、合コン漫画全体を通してではありますが……なんか前後編に分かれちゃったので。
そんなわけで今回の表紙絵はドゥイラブです!イエイ!
イメージとしてはクラスラブとあまり話せず落ち込んでいるドゥイリーをよそに、マルガリータと連絡先を交換しているクラスラブって感じです。この後嬉しいことが起こるやで!元気出せ!
当初の予定とネタの制限
前編の後書きにも書いていましたが、後編でも頭の中に思い描いていたものがあるので書き出しますね。

・コロネルが読書に関して質問する
・マルガリータもそれなりに読書すること
・コロネルが喜ぶポイントを意外に思うマルガリータ
・合コン中は全然喋れないドゥイリーとクラスラブ(鬼?)
・合コン終了後に連絡先を交換するドゥイラブ
・クラスラブの優しいところが好きだと再確認するドゥイリー

こんなところですね。何気にコロマリも主張したかったという。
ネミロパンが恋人の有無を確認するところを思いついたのは多分もっと後かなと思います。
あとはドゥイリーの過去漫画と対比させたい感じのシーンはセリフ打ちの段階で浮かんでねじ込みましたね。カラーコマらへんです。

そして席替え後のトークネタについてですが……席替え自体はドゥイラブを多く会話させない展開のために確定していたとはいえ、どの組み合わせに何を喋らせるかはセリフ打ち段階で考えました。
その結果、本当に必要なものだけを漫画にすることに……!
本当はもっといろんな組み合わせで喋らせたかったし絵にしたかったんですよ!!!
今後の展開に必要なやりとりをしたネタのみにしました。今後出す漫画で「ああ、あの時の……」と思って貰えたら幸いです。
ここを一番見てほしい!(ドゥイラブ)
ドゥイリーとクラスラブの中ですれ違いが起こっています。
クラスラブは幼少期と現在を比較しても「ああ、あの女の子が成長したらこういう風になるよね」とすぐ気づけそうですが、ドゥイリーって幼少期と現在が結構雰囲気が違うので「え?あの子こんな感じに成長したの!?」と言われるタイプなんですよ。
だってセビエを見た直後に初見でセグレイブを見ても「進化系だよね!」となりますか!?ちょっと難しくないですか!?
個人的にセグレイブってセゴールを経ているからセビエの最終進化だと気付けると思うんですよ。
ドゥイリーも幼少期は大人しそうで色白で一人称は”ぼく”で……そういう子が頼もしそうで褐色肌で一人称が”俺”の青年に成長してたらなんかもう……別人じゃん!!!
しかもクラスラブはドゥイリーの名前を教えてもらえなかったので、名前で気付くとかも不可能なんですよ。
そんなわけでクラスラブはドゥイリーに気付かず、ドゥイリーはその事実に悲しさを覚えるわけですが……。
夢寐にも思わない(6ページ)
夢寐にも思わない(12ページ)
これを……
こうじゃ!!!
ここ、「よろしく」と言っているのにドゥイリーが手を振ってるのは”あの時迎えられなかった明日に繋げたいから”なんですよ!!!
そしてクラスラブもあの時と同じように手を振るっていう。
このシーン自体は最初の構想になかったですが「ここ見てくれや~~~!!!」になりましたね。
クラスラブがちゃんと「ドゥイリーさん」って名前を呼んでいるのもポイントなんですよ。
そうして夢の中の女の子に逃げられちゃったドゥイリー少年が、女の子と向かい合って笑って終わる……という感じです。
これから沢山2人でお出かけしてほしいですね。
ここをちょっと気にしてほしい!
はい。
ネミロパンが出る回でちょいちょい過去回想を挟んでいますね。
私はいい加減ネミロパンとナーヴァンテの間で起こった話を描きてえんですよ!!!
じゃあ描けよという話ですが、そのための下準備が必要だったんですよ……!!!
今回の子の描写は正直なくても……とは思いましたが、まあ描けそうだったので描いちゃいました。
コロネルはネミロパンの隣に居るので気付けませんでしたが、ネミロパンと頻繁に遊びに行く(という間柄なんです)クラスラブがネミロパンの些細な表情の変化に気付く描写も超満足しました。
クラスラブとしてはネミロパンにこの時のことを聞きたい気持ちもありましたが、上手く躱されて話は聞けない感じですね。
早くネミロパンとナーヴァンテとベガの話も描きたい!!!のでこれから頑張ります。
おまけで他の回の匂わせも紹介しますね。マジで思い出しまくっているのでこの男。


お眼鏡にかなえ!家庭教師たち(15~16ページ)

飲み会しよ!(10ページ)
キャラ別推しコマ
・ベガ爆笑するエリシアも込みで好き。
脳内でめちゃくちゃ思考を巡らすのは何かしら描きたかったのです。

・ネミロパン
ベガと並んでツッコミ入れるコマ全部好きですよ。
飲みながら喋ってる絵なんか好きだな。

・コロネル
このフォント使いたかったので満足です。
マルガリータとキャッキャしてるやつも好きなんですが……ベガのツッコミ込みで気に入っています。

・クラスラブ
コロネルも込みで、ベガについて笑顔で話してくれるの……いいよね。
反則技ですがこのページ全部可愛いから見てください。

・エリシア
エリシアの貴重なツッコミシーン。
エリシアの合コン参加の理由そのものですね。ベガの同僚からベガの話が聞きたかったんですよ。

・ルペ
このデフォルメ好きで……。
思案ベガと併せてお楽しみください。

・ドゥイリー
この顔がさせたかったんだよな~!
反則技2。全部いい顔してるわ~~~。

・マルガリータ
クラスラブは食べて、マルガリータは飲んでいるのが良い。
この顔すげえ好きですね……。

以上です!!!やっぱページか登場人物が多いとこうなるわな!!!
でも語れて楽しかったです。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!