今急いでブログを書いています!ごりらです!
3/27はポケポケの拡張パック「シャイニングハイ」は登場しましたね!!!!!!!!!!!
カイロスが確定ダメージを引っ提げてきましたね!!!
嬉しすぎる……ダメージが0なのと50あるのとでは違いますからね。
シャイニングハイは登場したその日のうちに50パックほど開けましたが最初の10パックでカイロスが来てくれたのでハッピーでした。ただ指の勢いが止まらなくて引けた瞬間のスクショを撮れなかったのが悔やまれます……!
あとはテーマコレクション(上の画像のやつです)があったのでニッコリしました。カイロスのアイコンをご用意してくださってもよろしいんですのよ!!!
3/27はそんな感じで1日を終える……と思ったんですけど、ニンテンドーダイレクトでお出しされたZAの映像に……居ましたねえ!!!!!!!!!!!
ZAにカイロス登場確定だ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
宴ですわこれは……このブログのタイトル回収です。こんなにカイロスで溢れていいのか……幸せか……?
ZAが俄然楽しみになってきましたね!旅パ入りはもう確定です。2作振りの登場ですから入れるしかないですね!
おまけ
とりあえず野良の人と新しく組んだデッキで戦いましたが勝てました!(相手の人もかなり引きが良くなかったぽいのですが……!)
確定ダメージ、最高!!!!!!!!!!!
ホワイトデーにウスベオ(ウォーグル♂/ホワイト旅パ)を描きましたよ~~~ごりらです!
この記事は時間に余裕がなかったので3/22に書いております。すみません!
ウスベオを最後に描いたのが2018年のホワイトデーらしいので7年ぶり……らしいです。嘘でしょ?
今回ウスベオを描くにあたってデザインの方を少しだけ2025年ごりらみのある感じに直しています。
ちょっと目を背けたさもありますが、リデザした箇所とかを昔の全身画を使ってちょっと語っていこうかなと思います。
それではよろしくお願いいたします。
こんなところですかね!ここまで読んでくださった方、ありがとうございました~!
最強ラウドボーンレイドはやりましたか~!?ごりらです!
時間が取れなくてこの記事は3/16(日)に書いております。すみません!
3/7 9:00~3/14 8:59までに開催された最強ラウドボーンレイド……まさかSVでホゲータのボール厳選が出来ると思わず、嬉しいイベントでしたね。
私は推し度強めの御三家であり色違いの色合い的にラブラブボールで捕まえました!またタイミングを見計らって色違いを粘りたいですね。
色違いといえば3/8(土)にはポケモンGOでホゲータのコミュニティデイも開催されましたね!
コミュニティデイでは御三家もピックアップされるのですが、その時に「国際孵化はキツい♀を粘るぞ!」と気合を入れてゲットしています。その日の予定の比重を置くぐらいには……。
そんな私のホゲータコミュニティデイはこちら!なんか2匹捕まえちゃったぞ!?!?!?!?
開始時間の14時より少し前に歩き回る場所へ移動し、粘り続けること47分……ついに捕まえました!!!
色違い10匹目にして♀……!嬉しい~~~国際孵化でゲットするのはほぼ無理だろうと諦め気味だったので……。
確率的には当時は「もっと出て良くないか!?」と思っていましたが妥当な感じですかね。11匹目に2匹目の♀が来たので。
どちらもポケモンHOMEを経由してSVに連れて行っています。
いや~~~……ホゲータのままの子も、ラウドボーンに進化させられる子もいるの良いな……どうするかまだ確定はさせていませんが。
私は実は結構ワニが好きでして、ワニノコもメグロコも大大大大好きなんですよ。
なのでSVの御三家が発表された時に
「あっ草はネコなんだ!?え~この子で旅しようかな……」
「炎なに!?ワニ!?マジ!?決まりです。」
という感じで、メインROMはバイオレットにしてホゲータと旅することを決めました。というくらいホゲータも好き~!!!
ホゲータが二足歩行で進化系のアチゲータも二足歩行継続だったから最終進化は他のワニポケたちみたいに二足歩行かなと思ったら四足歩行になるという、まさかの炎御三家初の四つん這いっ子ですよ!!!ラウドボーン本当に格好良い……好きです。
省エネ記事のつもりなのでこの辺で終わります!読んでくださってありがとうございました!

ブログのカテゴリー「感想」としてたまには記事を書くか……と思ったごりらです。
2/27、ポケモンシリーズの原点であるポケットモンスター赤・緑の発売日にありましたね!ポケモンプレゼンツが!
定期的に思うのですが、我が国は2/27を国民の休日にできませんでしょうか?まあまあ無茶?そっか~。
ポケプレ2025で発表された新情報の中でも、自分が触れているものと新作についてちょっと感想を綴っていこうかなと思います。
それでは今回もよろしくお願いいたします。
とりあえずこんな感じです!
恐らくZAも擬人化をするとは思いますが今はそんなに深めずに実際にプレイしてからがっつり考えていきたいと思います!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
先日無事にナイズが開催されましたね!ごりらです!
参加させていただいたこしょさんのナイズ(第2回!)の話、させていただきます!
ちなみに第1回の記事はこちら!
今回はナイズ参加についてやフォンミィさん関連を少し語りたいと思います!それではよろしくお願いします。
ナイズ期間:2025/2/15~2025/2/18(振り返り記事用のメモです)
とりあえず書きたいことは書けたかな!?もし「これ書きてえ!」があれば追記します!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
2/14に日付が変わった時に奇跡が起こりました。ごりらです。
めちゃくちゃ積極的に粘っていたわけではないんですけども、★ヒスイゾロア♂をずっと求めておりまして……「LAやるか!」と思った時には★ヒノアラシ♀(なんで?)と★オヤブンモクロー♂(なんで?)共に捜索しているんですけどもまあ出ず……。
「こんなことなら大大大発生のアプデが入る前に捕まえておけばよかった…ッ!!!」と何度も後悔していたわけなんですけども、とうとう来てくれました!
可愛い~~~!!!この水色が本当に大好きで……。
★ヒスイゾロアークの紫も綺麗な色ですよね!ヒスイのゾロア・ゾロアークは原種と同じような色の変わり方をしてますね~そこに共通点があるのも良きですね。
さて、私が何故そんなに★ヒスイゾロアに拘っていたかというと、こういうことでした。自宅のサフィニア(ヒスイゾロアーク♀)の亡くなった息子のエミくんです。
これは3年前に作った自宅ヒスイ設定本に収録していたイラストなんですけども、当時は本を作るまでに実デをお迎えできず……その後SVが発売されてSVモードに切り替わっちゃったので今日までかかってしまいましたね。
「亡くなった子だし実デを迎える必要性があるのか?」というご意見もあるかもしれませんが、SVが発売された後に自分はやりたいことがあったのです。
それがこちらです。家族でパルデアに行きたいじゃんね!?
いずれはX(旧Twitter)でも出せたら良いなと思っていますが、サフィニア、エミ、キンカ(ルカリオ♂)はヒスイ時代で亡くなった後に色々あって、現代では生まれ変わって家族そろって生活してたら良いな~と。
これはSV発売前からぼんやり思っていまして、SV発売後にヒスイリージョンの子たちもSVに行ける情報が開示された時に「絶対やろ!!!!!!!!」と強く決意したのでした。
ちなみにみんなLAで捕まえた実デをそのまま連れて来た感じです。
LA時代だとみんなボールがバラバラだったんですけど、SVに来たらボールがお揃いになったのが個人的に嬉しいです。
ルカリオと★ヒスイゾロアのカラパレが近いのも良い……両親が別種族の家族において、種族はお母さんと一緒だけど色はお父さんと一緒みたいなのが好きで……。
ちなみにエミもキンカも性格が「てれや」でした。性格も父親譲り~!サフィニアは「がんばりや」です。
家族仲良くピクニック出来て満足です。これからは現代で仲良く幸せに暮らしていってほしいですね。
これはとくしま動物園にいるアンデスコンドルの付近にあった看板(おそらくお手製)です。
なんと2/1(土)に徳島に遊びに行ってました~!
と言っても前々から計画立てていたわけではなく……。
友人「忍たまの4DX観に行きたいんだけど行かん?」
ごりら「ええで!」
というノリから徳島に行くことになりました。か、軽~ッ!
映画館以外に徳島で行きたい場所があれば検討しておいてと言われたのでポケふた巡りか動物園で悩んだ結果、友人はポケモンガチ勢ではないので動物園にしました。
そんなわけで今回はそんな突然の徳島旅について語ります!
よろしくお願いいたします!
というわけで以上です!
動物園語りからちょっと長くなってしまいましたね……ここまで読んでくださってありがとうございました!
皆様!!!久々にリアルタイムでブログを書いておりますよ!!!ごりらです!!!
というわけで先週参加させていただいたこしょさんのナイズの話、させていただきますよ!
もう少し早く更新したかったんですけど今まで溜めていた記事を書くのに時間を取られておりました。間に合ってよかった~!
今回はナイズ参加についてやマリナちゃん関連を少し語りたいと思います!それではよろしくお願いします。
ナイズ期間:2025/1/22~2025/1/25(振り返り記事用のメモです)
以上です!ちょっと駆け足で書いていたので「あ!これも書いておきたい!」ということを思い出せば追記するかと思います!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました~!

5連勝したぞ~!!!ごりらです!!!
幻のいる島エンブレムイベントSPが始まりましたね!
(そしてこの記事を書いた1/30には終わっていますね!)
今回はピジョットexを主軸にしたデッキで5連勝しました。
色んなタイプのデッキを組んだものの、なんとなく5連勝イベントは同じデッキで挑みたくなってしまいまして……。
「勝てなかったらどうしよう……!」の不安もありましたが、なんやかんやで無事に連勝できました!嬉しい!
というわけで恒例の5連勝したデッキの子たちを紹介させてください!進化するまでが長い!でも強い!ポケモンの笛は必須!ピジョットex!
コインが表だと相手の手札をトラッシュ!全然裏になることもあるペルシアン!
たねポケモンもベンチに下がったポケモンも無差別に蹴り倒すサワムラー!
デッキ圧縮要員でありマスコット的存在!進化しなくても役割があるニャース!
で、お届けしました~!皆ありがとうね……。